海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

整備

2012-09-18 | 釣り
昨晩の大雨、続いて今朝の大雨、

朝一はお客様が居なくて、6時半過ぎに

アジのお客様来店。

今日はLTアジのみ出船しました。

このところ毎日、雨模様。

なかなかお天気も安定しませんネ。

シーパラ上の空も雨が落ちてきそうです。



で、LTアジの結果。

前半は小振り、後半に良型混じりで好調でした。

このところアジは安定、楽しみですネ。

今日はイナワラ船はお客様が居なかったので

5号船のエンジン整備、

続いて7号船の足元ポンプの出が悪かったので

まずポンプをばらしてOH。

そして何箇所か切断して、パンプの内部を大掃除

貝殻が凄かった・・・・。掃除後は快適に出たので

次回の出船からは心配ないでしょう。

定休日にダイビングに行ったときに

普段使っているダイビングコンピューターが調子が・・・

なんとバッテリーが無くなっていて、途中で液晶が消えて・・

水深も分からず、また安全停止も全く分からなくなって

今のダイビングはダイビングコンピューターが無いと・・・・。

次男が使っているダイビングコンピューターも自分で

バッテリー交換をしたので、

パソコンで調べるとなんとか自分で出来そう。

バッテリーを外して、買いに行くと、

どこにも無くて、一般ではあまり使わないよう。

ネットで調べて、今日は交換しました。



ショップだと1万円前後、自分ですれば250円。

でも、バッテリー交換なんて、壊れても自己責任かな。

今週は町内の仕事と7号船の検査があるので

来週あたり、また館山で調整して、

10月の遅い夏休みに備えなくては。

では明日はイナワラ船、LTアジ船ともに出船します。