お酉さん
2012-11-08 | 釣り
今日は定休日です。
朝から先日の人間ドッグの再検査で
以前、肺の手術をした神奈川循環器呼吸器センターへ。
軽い検査をして来週、再来週の予約・・・・。
たいした事はないのですが、何かあるとイヤなので・・・。
今週は休みは無いナ・・・・・・・・。
夕方は伊勢佐木町のお酉さんに
商売繁盛の熊手買いに行きました。
今年はいろいろあってどうしようかと思いましたが
最初は自分で行っていたのですが
このところ、毎年、父が行っていたので・・・・・・・。
まず、大通り公園へ。
伊勢崎警察を過ぎると通行止めになっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/f34c6188ffbff6c2a0924b54bf6c2b9d.jpg)
いろいろな出店が並んでいます。
ちょっと過ぎると熊手を売っているお店が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/36/c2be89199636091c65a00b79c1150dce.jpg)
昔に比べるとちょっと小さくなったかな。
また人込みも少なくなったような感じが・・・・。
そして毎年買っている西海家さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/3269f877c8ef5e69169dcfdfe6ba77ce.jpg)
最初のきっかけは、名前に海がついているのと
再開がかぶっているので買ったのですが、
もう何年経つのかな・・・・・・。
三喜丸の看板をつけてもらい
出店の前のお立ち台に熊手を持って立ち、
「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ」の掛け声
そして「商売繁盛、商売繁盛」の掛け声、
何年か行かなかったら、女性のお手伝いが
だいぶ増えていて、賑やかでした。
最後に火打石で火花を散らし、
厄を追い出してもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/cb4744e433811fc132d590276c4074ec.jpg)
今年は11/20に最後のお酉さんがあります。
おつまみを買って、一杯飲んでも楽しいですネ。
この先まで行くと、金刀比羅・大鷲神社があります。
お酉さんが終わると、もう年の瀬。
魚釣り、がんばりましょう。
明日も全船、出船します。
朝から先日の人間ドッグの再検査で
以前、肺の手術をした神奈川循環器呼吸器センターへ。
軽い検査をして来週、再来週の予約・・・・。
たいした事はないのですが、何かあるとイヤなので・・・。
今週は休みは無いナ・・・・・・・・。
夕方は伊勢佐木町のお酉さんに
商売繁盛の熊手買いに行きました。
今年はいろいろあってどうしようかと思いましたが
最初は自分で行っていたのですが
このところ、毎年、父が行っていたので・・・・・・・。
まず、大通り公園へ。
伊勢崎警察を過ぎると通行止めになっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/f34c6188ffbff6c2a0924b54bf6c2b9d.jpg)
いろいろな出店が並んでいます。
ちょっと過ぎると熊手を売っているお店が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/36/c2be89199636091c65a00b79c1150dce.jpg)
昔に比べるとちょっと小さくなったかな。
また人込みも少なくなったような感じが・・・・。
そして毎年買っている西海家さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/3269f877c8ef5e69169dcfdfe6ba77ce.jpg)
最初のきっかけは、名前に海がついているのと
再開がかぶっているので買ったのですが、
もう何年経つのかな・・・・・・。
三喜丸の看板をつけてもらい
出店の前のお立ち台に熊手を持って立ち、
「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ」の掛け声
そして「商売繁盛、商売繁盛」の掛け声、
何年か行かなかったら、女性のお手伝いが
だいぶ増えていて、賑やかでした。
最後に火打石で火花を散らし、
厄を追い出してもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/cb4744e433811fc132d590276c4074ec.jpg)
今年は11/20に最後のお酉さんがあります。
おつまみを買って、一杯飲んでも楽しいですネ。
この先まで行くと、金刀比羅・大鷲神社があります。
お酉さんが終わると、もう年の瀬。
魚釣り、がんばりましょう。
明日も全船、出船します。