今日も暑い1日
まずLTアジ船。潮が濁って期待してスタート。
今日は朝からアジがヤル気満々。
スタートから好調に当たり
やはり、食いの良い時は型も良く
トップ61尾で平均50尾前後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/fcc57cfcf0a277a2a4b07e56ff7d3387.jpg)
「型が良くて水面で結構落としちゃった・・」
このままの潮なら期待大、復調です。
そしてあと3日間のマダイ船。
今日は久里浜沖で1枚、後半の剣崎沖で1枚
あとはメジナがポツポツと。
今日は後半はモヤで釣り辛かったようです
そして今日、自分はタチウオのエサ作り。
漁協でサバを70k注文。
早い船は10時半には港に着いて
早々に漁協から電話。
一生懸命、丁寧にサバのフィレを作りました。
一度、凍結して短冊に切るのですが
これはヒデの担当。
いよいよ6/6よりスタート。
今年はスタートから型が良いみたいですヨ。
お楽しみに。
また明日はLTアジ船、マダイ船ともに出船決定。
お待ちしてます。
まずLTアジ船。潮が濁って期待してスタート。
今日は朝からアジがヤル気満々。
スタートから好調に当たり
やはり、食いの良い時は型も良く
トップ61尾で平均50尾前後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/fcc57cfcf0a277a2a4b07e56ff7d3387.jpg)
「型が良くて水面で結構落としちゃった・・」
このままの潮なら期待大、復調です。
そしてあと3日間のマダイ船。
今日は久里浜沖で1枚、後半の剣崎沖で1枚
あとはメジナがポツポツと。
今日は後半はモヤで釣り辛かったようです
そして今日、自分はタチウオのエサ作り。
漁協でサバを70k注文。
早い船は10時半には港に着いて
早々に漁協から電話。
一生懸命、丁寧にサバのフィレを作りました。
一度、凍結して短冊に切るのですが
これはヒデの担当。
いよいよ6/6よりスタート。
今年はスタートから型が良いみたいですヨ。
お楽しみに。
また明日はLTアジ船、マダイ船ともに出船決定。
お待ちしてます。