今日も朝から涼しい1日。
短パンで行こうか・・・、迷ってしまう朝・・・
今週は秋の天気のようですネ。
で、LTタチウオ船は残念ながら、おなじみさん人だけで
「アジに行く~」という事でお休み。
明日は出ますのでお待ちしてますネ。
そしてLTアジ船。今日も朝から反応バッチリでしたが、
潮が澄んでしまい、ポチポチ・・・・・。
でも、辛抱しているとポツポツ当たりだし、
大トロ鯖も混じってトップ71尾でスソの方29尾。
お子様連れのお客様も「お土産が取れました」と
ニコニコ顔でのお帰りでした。
またワラサも良くなってきたので
三喜丸でもそろそろ準備しています。
暫くはタチウオ船、ワラサ船で交互に出る予定ですので、
必ず、出船予定表をご確認の上、ご来店をお願いします。
でも、もう秋の東京湾、美味しさいっぱいですネ。
そして自分はヒデが仕立船で出たので
1号船の船底掃除。潮も澄んで綺麗で
プロペラ、船体、海水取入れ口を大掃除。
貝が落ちていくと、ベラ、メバル、クロダイに混じって
小振りのイシダイやイジカキダイもたくさん。
港も秋の気配たっぷりでした。
ワラサの季節がやってきた
短パンで行こうか・・・、迷ってしまう朝・・・
今週は秋の天気のようですネ。
で、LTタチウオ船は残念ながら、おなじみさん人だけで
「アジに行く~」という事でお休み。
明日は出ますのでお待ちしてますネ。
そしてLTアジ船。今日も朝から反応バッチリでしたが、
潮が澄んでしまい、ポチポチ・・・・・。
でも、辛抱しているとポツポツ当たりだし、
大トロ鯖も混じってトップ71尾でスソの方29尾。
お子様連れのお客様も「お土産が取れました」と
ニコニコ顔でのお帰りでした。
またワラサも良くなってきたので
三喜丸でもそろそろ準備しています。
暫くはタチウオ船、ワラサ船で交互に出る予定ですので、
必ず、出船予定表をご確認の上、ご来店をお願いします。
でも、もう秋の東京湾、美味しさいっぱいですネ。
そして自分はヒデが仕立船で出たので
1号船の船底掃除。潮も澄んで綺麗で
プロペラ、船体、海水取入れ口を大掃除。
貝が落ちていくと、ベラ、メバル、クロダイに混じって
小振りのイシダイやイジカキダイもたくさん。
港も秋の気配たっぷりでした。
ワラサの季節がやってきた