今日も朝から良い凪でした。
まずLTアジ船。今日も小柴沖20~30m。
朝一は型を出さず、心配しましたが
潮が効きだすとポツポツと当たり
外道にイシモチやカサゴもたっぷり混じって
トップ58尾、続いて46尾でスソの方お1人だけ9尾
平均30~40尾前後とお土産が取れてニッコリのお帰りみでした。
そしてマダイ船。久里浜~剣崎沖50m前後
久里浜沖はすぐに初挑戦のお客様が型を出し
連荘でニッコリ。続いてもう1度当たりましたがスッポ抜け・・・
その後は、船も多くなり・・・・・
場所移動して、メジナ、マダイと型を出しましたが・・・
トップ2枚で型見ずの方お2人・・・・
反応は良いのでちょっとしたことで復活するでしょう。
そしてヤリイカ船。今日は群れの移動が速くて単発
大型主体でトップ25ハイがお2人で平均15~20ハイ前後。
そして親子でフィッシングは第1便、
4人の親子さんで出船。大型イシモチがポツポツで
シロギス、アジも混じってお土産が取れてホッ!!!!!。
5/2~5/5まで出船致します。
まずLTアジ船。今日も小柴沖20~30m。
朝一は型を出さず、心配しましたが
潮が効きだすとポツポツと当たり
外道にイシモチやカサゴもたっぷり混じって
トップ58尾、続いて46尾でスソの方お1人だけ9尾
平均30~40尾前後とお土産が取れてニッコリのお帰りみでした。
そしてマダイ船。久里浜~剣崎沖50m前後
久里浜沖はすぐに初挑戦のお客様が型を出し
連荘でニッコリ。続いてもう1度当たりましたがスッポ抜け・・・
その後は、船も多くなり・・・・・
場所移動して、メジナ、マダイと型を出しましたが・・・
トップ2枚で型見ずの方お2人・・・・
反応は良いのでちょっとしたことで復活するでしょう。
そしてヤリイカ船。今日は群れの移動が速くて単発
大型主体でトップ25ハイがお2人で平均15~20ハイ前後。
そして親子でフィッシングは第1便、
4人の親子さんで出船。大型イシモチがポツポツで
シロギス、アジも混じってお土産が取れてホッ!!!!!。
5/2~5/5まで出船致します。