今日は朝から北の強風
LTアジ船は横浜沖まで遠征。
横浜沖は風影でベタ凪状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/cf7a01930b9818e567c1c2e679b29213.jpg)
水深は15~20mと釣り易く、朝から絶好調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/718308249d885b3f4c85415a9399ccfa.jpg)
「ダブルが12回、連続あった」と皆さんニッコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/068125b7e15972feb03d355fe3836913.jpg)
トップ103尾、続いて95尾、スソの方は41尾でした。
「あそこなら船酔いの心配もないネ~」とニッコリ、
明日もお待ちしております。
スミイカ船は朝から北風ビュービュー。
昨日は凪だったのに・・・・。
してお客様も多くて・・・。
そんなわけで、まず、木更津沖、
続いて中の瀬を狙い、ポチリポチリの単発。
波も高くてバレも多く大型主体で
トップ9ハイが2人でスソの方は1ハイでした。
そして真鯛船はお客様見えずお休みでした
LTアジ船は横浜沖まで遠征。
横浜沖は風影でベタ凪状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/cf7a01930b9818e567c1c2e679b29213.jpg)
水深は15~20mと釣り易く、朝から絶好調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/718308249d885b3f4c85415a9399ccfa.jpg)
「ダブルが12回、連続あった」と皆さんニッコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/068125b7e15972feb03d355fe3836913.jpg)
トップ103尾、続いて95尾、スソの方は41尾でした。
「あそこなら船酔いの心配もないネ~」とニッコリ、
明日もお待ちしております。
スミイカ船は朝から北風ビュービュー。
昨日は凪だったのに・・・・。
してお客様も多くて・・・。
そんなわけで、まず、木更津沖、
続いて中の瀬を狙い、ポチリポチリの単発。
波も高くてバレも多く大型主体で
トップ9ハイが2人でスソの方は1ハイでした。
そして真鯛船はお客様見えずお休みでした