LTアジ船は今日も貸竿のお客様主体で出船。
朝から凪の最高のお天気でした。
今日も絶好調の横浜沖からスタート。
朝から反応バッチリでしたが、当たりが無い・・・・・。
暫く辛抱しましたが・・・・。
何度か移動を繰り返し、昨日の後半の入れ食いに期待しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/0e7f1fac265931ced6698e5e2860ae1a.jpg)
後半も潮が効かずに、トップ31尾、続いて29尾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/85768a1161682c987d3763c8b878c246.jpg)
、スソの方4尾で平均15尾前後と厳しい1日でした。
ヤリイカ船は今日も初挑戦のお客様も混じりで
朝から沖の瀬の130~180m前後を狙いました。
朝から凪でしたが、後半は南西がそよそよと吹きましたが、
なんとか1日、辛抱できて、
大型混じりでトップ50ハイ、続いて44ハイ、
スソの方は16ハイとお土産になりました。
3/12に出船確定しております。お待ちしてます。
スミイカ船は朝から凪の最高のお天気。
今日も2人で出船。竹岡、下浦沖の後半に探索しましたが、
どこも単発で、7ハイ、もうお1人2ハイでした。
もうちょっと頑張ります。
朝から凪の最高のお天気でした。
今日も絶好調の横浜沖からスタート。
朝から反応バッチリでしたが、当たりが無い・・・・・。
暫く辛抱しましたが・・・・。
何度か移動を繰り返し、昨日の後半の入れ食いに期待しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/0e7f1fac265931ced6698e5e2860ae1a.jpg)
後半も潮が効かずに、トップ31尾、続いて29尾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/85768a1161682c987d3763c8b878c246.jpg)
、スソの方4尾で平均15尾前後と厳しい1日でした。
ヤリイカ船は今日も初挑戦のお客様も混じりで
朝から沖の瀬の130~180m前後を狙いました。
朝から凪でしたが、後半は南西がそよそよと吹きましたが、
なんとか1日、辛抱できて、
大型混じりでトップ50ハイ、続いて44ハイ、
スソの方は16ハイとお土産になりました。
3/12に出船確定しております。お待ちしてます。
スミイカ船は朝から凪の最高のお天気。
今日も2人で出船。竹岡、下浦沖の後半に探索しましたが、
どこも単発で、7ハイ、もうお1人2ハイでした。
もうちょっと頑張ります。