今日は朝からベタ凪の絶好の釣り日和。
今日のLTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から中アジがポツポツ当たりホッと一息。
その後、潮止まりに一服状態で場所移動。
本牧沖は小振りも混じってポツポツと当たり、
トップ72尾、続いて61尾、スソの方37尾でした
今日のスミイカ船は鴨居~下浦沖
30~70m前後を攻めました。
今日は朝から潮が流れポツポツ当たりホッと一息。
潮止まりに場所移動、
潮が変わると大型の乗りが良くなって、
トップ6ハイ、残念ながら、お1人型見ずでした。
外道にマダコ、カワハギが混じりました。
今日のタチウオ船はまず、

横浜沖40m前後からスタート。
反応も良くすぐに当たり、
全員型を見てホッと一息。
潮変わりに小柴沖に戻り、
こちらもポツポツ当たり
大型主体でトップ23本、
続いて19、18本で、
スソの方7本と好調な1日でした。
「ハリス切れが多かった、全部上がっていれば・・・・」。
タックルはオモリは60と80号をご用意ください
今日のLTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から中アジがポツポツ当たりホッと一息。
その後、潮止まりに一服状態で場所移動。
本牧沖は小振りも混じってポツポツと当たり、
トップ72尾、続いて61尾、スソの方37尾でした
今日のスミイカ船は鴨居~下浦沖
30~70m前後を攻めました。
今日は朝から潮が流れポツポツ当たりホッと一息。
潮止まりに場所移動、
潮が変わると大型の乗りが良くなって、
トップ6ハイ、残念ながら、お1人型見ずでした。
外道にマダコ、カワハギが混じりました。
今日のタチウオ船はまず、

横浜沖40m前後からスタート。
反応も良くすぐに当たり、
全員型を見てホッと一息。
潮変わりに小柴沖に戻り、
こちらもポツポツ当たり
大型主体でトップ23本、
続いて19、18本で、
スソの方7本と好調な1日でした。
「ハリス切れが多かった、全部上がっていれば・・・・」。
タックルはオモリは60と80号をご用意ください