今日も朝からベタ凪、ピーカンの最高のお天気。
LTアジ船は小柴~根岸沖20mを狙いました。
朝から中型主体で好調に当たり、
後半も当たりは続き、
トップ103尾、続いて78尾、
スソの方は21尾でニッコリのお帰りでした。
このところ脂の乗りは抜群です、ぜひ、お試し下さい。
タチウオ船は観音崎沖の航路の70mを狙いました。
朝から反応たっぷりでこのところの小振りは少なくなって
まずまずの型も混じって絶好調。
でも、潮が変わり上潮になると難しくなってしまい、
最大110cmでトップ8本、スソの方は1本でした。
マダコ船は川崎沖の水深10~20m前後。
今日は潮が効かずに拾い釣りでしたが、
ときおりパラパラと乗り、
特大は混じらなかったのですが

まずまずの型主体でトップ9ハイ、続いて7ハイで、
残念ながらお1人だけ
水面バラシで型見ずでした。
まだ小振りも居ますので
一潮ごとに大きくなるのでこれから楽しみですネ。
タコテンや、タコエギどちらでもOKです。
タコエギの下錘は30号でOKです。
3人様からの予約乗合ですので
ご予約、お待ちしております。
LTアジ船は小柴~根岸沖20mを狙いました。
朝から中型主体で好調に当たり、
後半も当たりは続き、
トップ103尾、続いて78尾、
スソの方は21尾でニッコリのお帰りでした。
このところ脂の乗りは抜群です、ぜひ、お試し下さい。
タチウオ船は観音崎沖の航路の70mを狙いました。
朝から反応たっぷりでこのところの小振りは少なくなって
まずまずの型も混じって絶好調。
でも、潮が変わり上潮になると難しくなってしまい、
最大110cmでトップ8本、スソの方は1本でした。
マダコ船は川崎沖の水深10~20m前後。
今日は潮が効かずに拾い釣りでしたが、
ときおりパラパラと乗り、
特大は混じらなかったのですが

まずまずの型主体でトップ9ハイ、続いて7ハイで、
残念ながらお1人だけ
水面バラシで型見ずでした。
まだ小振りも居ますので
一潮ごとに大きくなるのでこれから楽しみですネ。
タコテンや、タコエギどちらでもOKです。
タコエギの下錘は30号でOKです。
3人様からの予約乗合ですので
ご予約、お待ちしております。