海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

地球温暖化

2011-01-06 | 釣り
今日、ダイビングの仲間より年賀状が来ました。

インド洋のモルディブからの年賀状です。

一度は行ってみたいですネ。

モルディブ共和国はとっても綺麗な海で

1200の島があり、平均海抜3mとの事です。

東京湾では水温が上がり、太平洋側でも透明度20m-30mが続いています。

でも、このままではモルディブ共和国では2100年に水没してしまうそうです、

そして国家計画として全国土に盛り土をして水没を防ごうとしているそうです。

日本でも3m海水面が上がったらどうなってしまうのでしょう。

今から少しでも何かしなくては・・・・。

今週末もお天気は良さそうですネ。

1/9はマダイ船は休みで、ヤリイカにスポットで出船します。

良かったら毎週末のどちらかでもヤリイカに出船したいですネ。

投入器は用意してありますので、ご参加お待ちしております。



やっちまった

2011-01-04 | 釣り
昨日はメダイが好調で、良型のマダイも・・

でも、今日はメダイはポチリポチリでマダイは撃沈。

このところのマダイは全く分からない・・・

でも、大アジが絶好調、そして大中トロ鯖も・・・・

まっ、今年になって取りあえず皆さんにお土産だけは・・・

今日の最大のメダイは5.3k、見事なメダイでした。

絶対旨いだろうネ。

明日も絶品の大アジとメダイを辛抱釣りしましょう。

今日も4-6号でプツプツ切られていたので引きは強烈ですヨ。

また1/11-3/31まで東京湾全体でオキアミをコマセとして使えなくなります。

それまではブロックのオキアミではなくパレットのオキアミになります。

ご理解のほどお願い致します。

でも、この期間と水深を決めた神奈川県の水産課の人は

誰に相談して決めたんだろう・・・・・

業者と相談すればこんな事にならないのに・・・・。

困ったものです。

良型メダイが好調でした

2011-01-03 | 釣り
今日は昨日とは打って変わってイナダ、ワラサが不発。

少々、ふて腐っていましたが、最後に深場へ移動。

移動大成功で良型メダイが連発。

皆さん4-6号をお使いでしたが、ハリス切れの連発で、

17-8回当たって10本とほぼ半数がハリス切れ、

最後に8号ハリスで3.3kのマダイが釣れちゃいました。

ごめんなさい、今日はこれから嫁さんの実家で新年会です。

今年は連日、スカスカなので明日お待ちしてますネ。

またそろそろヤリイカに変わっちゃうかも・・・・。

こちらもお楽しみに。

ベタ凪~の初釣りでした

2011-01-02 | 釣り
年末年始の週間天気予報では大荒れのお天気・・・でしたが、

朝からベタ凪~の最高の初釣り日和。

今日は急遽、釣り情報のマダイの取材。

「2~3枚釣れれば・・・」と安易なお電話が、

年末は型見ずだったので、不安なスタート。

でも、なんとか東京湾は答えてくれました。

イナダ、ワラサ、ハナダイ・・・、そして最後に待望のマダイも。

本当にホッとしました。

反応はバッチリだったので、明日も頑張りましょう。

トップのお客様も仕掛はハリス3号の8m。

ハリス切れもあったのですが、3号がお勧めですネ。

お待ちしてます。

新年明けましておめでとうございます

2011-01-01 | 釣り
新年明けましておめでとうございます。

新年早々、地元小柴の熊野神社、その後、

川崎の不動尊まで行って来ました。

寝不足でしたが、ちょっと寝て港へ行って

大漁旗、御供え餅、そして青イソメの水替え

そして恒例の新年のエンジン始動をしてきました。

週間天気予報は悪かったのですが、明日の天気は凪予報、

気持ちの良い初釣りが出そうですネ。

明日のマダイ船は急遽、取材が入りました。

頑張らなくては・・・・。