海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

LTタチウオ船 メーターオーバー混じって復調~

2013-07-20 | 釣り
今日は朝から北風そよそよで涼しい1日。

LTアジ船、今日も港前。

すぐに型を出しましたが、単発。

場所移動してまたパラパラと型を出しますが・・・

後半はなんとか当たりが続き、トップ38尾、続いて35尾

外道にトロ鯖が混じりました。

そしてLTタチウオ船。このところ厳しかったタチウオ、

今日は朝から第2海堡の25m前後。



反応も見つかりすぐに当たり、嬉しいスタートでした。


その後も反応は続き、メーターオーバーも混じって



嬉しい外道のハナダイも。



初挑戦でもニッコリ。



トップは13本、前回もツ抜けでお見事でした。

後半のトロ鯖はポツポツの食いでした。

でも厳しい日が続いていましたが、

今日はホッとしたタチウオの船長でした。

明日より祭礼で休みます。

ごめんなさい。

LTアジ船 港前で好調でした  LTタチウオ船 明日の復活に期待しましょう

2013-07-19 | 釣り
昨日は伊豆で午後から釣船の船長との会合があり

午前中は暇なので朝一から川奈に行ってちょっと潜ってきました。

カメが居たり、アジの群れが居たり・・・・

水深は18m前後だったので、きっと港前でアジを釣るときは

こんな感じなのかな・・・・・。

で、今日はLTアジのみ出船。

港から出て2分ほどの場所で好調に当たり

皆さんニッコリのお帰りでした。

LTタチウオは出なかったのですが

明日は出船確定なので安心しておいで下さい。

今週末は地元の祭礼。

明日7/20は出船しますが、7/21~7/23は休ませて頂きます。

では明日お待ちしてますネ。



LTタチウオ船 明日は100m前後を攻めます

2013-07-16 | 釣り
今日は朝から涼しくて絶好の釣り日和。

まずLTアジ船。今日も第3海堡の30~50m。

ちょっと深いのですが中アジ主体で大型も。

前半は型程度でしたが、後半は好調でした。

明日も楽しみです。

そして厳しい日が続いているタチウオ船。

今日もライトのお客様が多かったので

深場は攻めきれず第2海堡で型のみ・・・・。

でも金谷沖の100mではポツポツ当たったので

明日は深場まで攻めますので電動リール、

また腰のしっかりした竿のご用意をお願いします。

また浅場で反応が出てくればライトで攻めます。

今日も深場で当たりはあったようですが

ライトの竿ではなかなか針掛かり出来なかったので・・・

ルアーのお客様は100~120g前後をご用意下さい

またラインも1号でないと厳しいようです、

暫くはしょうがないですネ。

では明日はリベンジしましょう。

3連休、終了~

2013-07-15 | 釣り
今日は海の日、たしか以前は7/20だったような・・・・

この頃の祝日は全く訳分からない・・・・

でも、とっても天気の良い3連休でした。

まずLTアジ船、港前は型のみでも今日も第2海堡へ。

すぐに型を出し、その後もポツポツ。

でも次第にじゃり鯖が多くなり・・・・・。

後半は第3海堡の30m前後へ。

ここでは大型も混じってポツポツと当たり

昨日の厳しかった状況から抜け出せました。

明日も楽しみですネ。

続いてLTタチウオ船。

こちらは第2海堡は反応も少なく・・・・

金谷沖で「反応はあるヨ~」の連絡で金谷沖へ。

最初から狙っていた船は型はあるものの

周りでは型のみで・・・・・・

再度、第2海堡へ。

ちょっと深場で反応が、すぐに型を出しましたが

その後は単発・・・・。厳しい日は後半のトロ鯖もポチッ・・・

アジもポチッで・・・・・。厳しい最終日になってしまいました。

明日もアジ、タチウオともに出船確定、お待ちしてます。



LTアジ船 トロ鯖は好調もアジはポチッ  LTタチウオ リレー船 良型混じりも・・・

2013-07-14 | 釣り
今日は3連休の中日で大勢のお客様にご乗船頂きました。

で、LTアジ船、港前は型のみで第2海堡に。

アジはポチリポチリでトロ鯖が好調。

後半はジャリ鯖が多くなってしまい、

トップ27尾、続いて26尾でトロ鯖はたっぷり。

そしてLTタチウオ船。

こちらも反応は良いのですがもなかなか食い込まず・・・・

エサ釣りのお客様も「当たっているのに、それで終わり・・」

ルアーでもポチリポチリで・・・・。



でも、先日トップの増田さん、もしかして素質ある・・・・

大型混じりで6本でトップ。

今日も何本か大型が混じり、



昨日ボウ○の得津さん、大型でリベンジ。

そして初挑戦でこんな大型も・・・。



後半のトロ鯖は好調でアジに変更しましたが、

アジは型程度と苦戦・・・・・。

明日もアジとタチでお待ちしてます。

ねっ、悪い日の次の日は良いって・・・・

2013-07-13 | 釣り
今日はちょっと涼しくて過ごし易い1日でした

昨日ちょっと苦戦気味のLTアジ船。

今日はトロ鯖も混じって好調

「昨日悪かったので、ちょっと心配したけど・・」

「釣れたヨ~」一番喜んでいるのは船長ですネ。

続いてLTタチウオ船。今日は昨日と同じ様でしたが

ルアーのお客様が8本、エサ釣りのお客様は5本と

昨日に比べるとエサ釣りのお客様大健闘。

型見ずのお客様が出てしまいましたが

やったネ、ヒラメをゲット。

「ルアーの予備が無かった、これから買って明日リベンジ」

早々に帰宅して明日リベンジだそうです。

そしてちょろっとカサゴ船、マンツーマンとお手伝いを乗せて出船。

港前から横須賀沖で大型混じりで絶好調。

唐揚げで美味しそうです。こちらは予約が必要です。

自分はBBQ船。今年初めてのお客様でしたが、

「4月から気合いで予約を取りました」

今年の週末で初のお客様は今日のグループさん1組だけ、



楽しんで頂けたかな。「また来年も宜しく~」

嬉しいお言葉でした。

明日はアジ、タチウオと親子DEフィッシングとBBQ船で出船します

さ~3連休スタート

2013-07-12 | 釣り
今日も暑~い1日でしたネ。

今日はLTアジ船とLTタチウオ船が出ました。

まずアジ船、水曜まで大爆発でしたが・・・・

今日はポチッ・・・・、

型は良かったものの・・・・

トップ33尾と寂しい~・・・・。

明日は頑張ってくれるでしょう、期待しててネ

そしてタチウオ船、こちらもルアーではポチポチと当たりはあるものの

なかなか上がってこないようで・・・・・

エサ釣りのお客様も当たりを出すのが難しかった・・・・

でも後半のアジ&トロ鯖は好調に当たり

皆さんお土産は取れたようです。

こちわも明日は頑張りましょう。

明日から3連休、気合いを入れてお待ちしてます。



半年ぶりのダイビング

2013-07-11 | 釣り
今日は1月の手術でダイビングは半年禁止の指示があったので

やっと、やっと久し振りのダイビング

午前中は波佐間、午後から坂田でダイビング

透明度も良く、潮の流れもトロトロ。



人懐っこいコブダイや海中の神社



午後からはマクロ、また、これから楽しみな坂田のコブダイも。







でも半年ぶりのダイビングだったので

BCが調子が悪く、帰宅後、なんとか整備完了

次回のダイビングはまたまた調整かな。

ダイビングを始めて、こんなに長い間、潜らなかったのは初。

ちょっと疲れたおじさんでした。

明日はアジ、タチウオともに出船しますヨ~。

オイル交換 暑いヨ~

2013-07-10 | 釣り
今日は南風がそよそよ。

でも釣りには全く影響なし。

まずLTアジ船。今日は久し振りに

マンツーマンから逃れ船長もホツ!!!!!。

朝から小柴沖でトロ鯖混じりでポツポツ当たりました。

ライトのアジ釣りは水深も浅く、

あまりガンガンとコマセを撒くとアジが散らばってしまいます。

水深の深いアジ釣りの場合は糸の伸びもあり

ガンガン振ってもそれほどビシは動かないと思いますが

ライトの水深15~20mでは竿の振りがそのままビシに現れます

ダイビングをしていてアジの群れにそ~っと体ごと突っ込むと

群れは散らばらず、体の大きさだけ穴が開きます

そこで腕をガンガン動かすと群れは散らばってしまいます。

今日の釣果の差はそれかな・・・・。

釣れているお客様の竿の振り方、ちょっと参考にしてみましょう。

また船長も釣りをしているので真似をしてみてくださいネ。

続いてLTタチウオ船。

前半は反応はあるものの食い渋りましたが、

潮が効き出すと、当たりが出始め、

皆さん平均に釣れてホッと一息。

午後からのトロ鯖&アジも、前半のトロ鯖は型程度、

でもその後はポツポツと当たり、アジの食いも良くなって

皆さんニッコリのお帰りでした。

今日はカメラを忘れてしまい、写真は昨日のものです。

ごめんなさい・・・・・。

自分はオイル交換とエンジン整備、

暑かった・・・・・、エンジンルームは強烈に・・・。

出も無事終わりました。

明日は定休日、金曜日、お待ちしております。