今日も朝から北風そよそよの
まずまず釣り日和。
LTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から潮が効いて
ポツポツ当たりホッと一息。
後半の入れ食いに期待しましたが
ポツポツで最大32cmで
トッ69尾、続いて61尾、
スソの方は9尾でした。
外道に特大トロ鯖、イシモチが混じりました。
タチウオ船はご予約なくお休みでした。
スミイカ船は釣り場は中の瀬20m。
朝から潮も効いて好調なスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/a42d694623f49398bbd683c6f5d80d4d.jpg)
後半はあちこち広範囲に探索し、
外道にトラフグも混じって、
大型主体でトップ9ハイ、続いて8ハイ2人、
7ハイ、6ハイ、初挑戦のお客様4ハイ、
スソの方3ハイでした。でも型は良いですよ。
今日はカワハギで出船。
朝方パラパラと型を出しホッと一息。
途中、一服しましたが、
最後にポツポツで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/ca542efb4ce74e8ab202d4c370c475f4.jpg)
最大30cmでトップ8尾、7尾3人、
6尾、5尾でスソの方2尾でした。
まずまず釣り日和。
LTアジ船は小柴沖からスタート。
朝から潮が効いて
ポツポツ当たりホッと一息。
後半の入れ食いに期待しましたが
ポツポツで最大32cmで
トッ69尾、続いて61尾、
スソの方は9尾でした。
外道に特大トロ鯖、イシモチが混じりました。
タチウオ船はご予約なくお休みでした。
スミイカ船は釣り場は中の瀬20m。
朝から潮も効いて好調なスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/a42d694623f49398bbd683c6f5d80d4d.jpg)
後半はあちこち広範囲に探索し、
外道にトラフグも混じって、
大型主体でトップ9ハイ、続いて8ハイ2人、
7ハイ、6ハイ、初挑戦のお客様4ハイ、
スソの方3ハイでした。でも型は良いですよ。
今日はカワハギで出船。
朝方パラパラと型を出しホッと一息。
途中、一服しましたが、
最後にポツポツで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/ca542efb4ce74e8ab202d4c370c475f4.jpg)
最大30cmでトップ8尾、7尾3人、
6尾、5尾でスソの方2尾でした。