本日、
写真部 秋の撮影会(遠足)ということで、
京都・嵐山での紅葉撮影に行って参りました
まずは今日は、文化の日というわけではありませんが世界文化遺産の天龍寺へ
だいぶ色づいている木々もありましたが、まだちょっと早い感じでした
つづいては、野宮神社参道の竹林をちょっとコ寒い秋風を肌に感じながら、散策を存分に楽しみました
そして、お腹いっぱいに嵯峨とうふ料理をいただいた後は、定番の撮影スポット渡月橋へ
そして、京都いえば舞子さんと記念撮影
それにしても、お腹いっぱい、思い出いっぱい、お土産いっぱい、本当に楽しい前半戦でしたね、上司&先輩&総務ママ
チョットつづくよ・・・
嵯峨野の紅葉散策ですか。
2年ほど前に、嵯峨野の宅配センターに自転車を配達し、それに乗って嵯峨野~京都市内へ紅葉散策したのを思い出しました。
天龍寺は、大方丈から眺める池と紅葉する木々が素敵ですよね。
久しぶり、京都へ出掛けたくなってしまいました。
「そうです、京都へ行ってみて下さい!!」(笑
時間がゆるされるのであればカメラ背負って自転車で紅葉散策、最高ですね(^_-)-☆
来週ぐらいあたりからがやはり見頃です。
是非、素敵な写真を!!!
これから紅葉の時期ですしね。
行きたいけど・・渋滞が嫌いだし・・(笑)
でも・・行きたいね。(*^_^*)
京都はいいですよね(*^。^*)
来週あたりが紅葉のベストでしょう。
今回の旅は部長のすばらしい計画で全く渋りませんでしたよ\(^o^)/
行ってください 素敵な奥様と是非!!