マイクロロンを入れました
一週間前の10月19日に8ozのマイクロロンをライフに注入しました。
前日に県内(秋田)では横手市の〇〇ヤ館に置いていることを確認し購入。
<ちなみにベンツ系のディーラーに置いていることを確認しましたが、敷居が高く断念>
定価6,300円が5,880円でした。
420円引きです。
19日は、弘前のイエロー〇ッ〇でフラッシング後、フィルター交換込みでBPのmini turboにオイル交換。
カストロールとBPは、提携したのかな?一緒に置いてました。知らないのは自分だけかも。
<フラッシング1,500円+3,800円のセット料金でした>
オイル交換の会員に入っていなかったので渋っていたら、”入会金は無しでいいですよ”との声。
”え!?”どういうこと?
と、疑問を持ちながらも、会員になってしまいました。
それも、他県での入会。
待つこと30分。
交換後、ピットクルーから”ATオイルも交換したほうが良いですよ”との声。
そうなんですか?
そのうち、しましょうかね。と心の中では・・・。
で、場所を移しマイクロロンを注入。
軽のライフには、どれくらいの量を入れるの?
1300cc以下の排気量の車には、8oz(オンス)入れるようです。
給油キャップからではなく、レベルゲージから入れるのがキマリだそうです。
注入のためのプラ瓶とエクステンションチューブがついています。
<平行輸入のマイクロロンにはついていないとのことで、国内品の購入をお薦めします>
ターボ車は2回に分けて300kmくらい走ってから残りを注入との説明書きがありましたが一挙に注入。
透明な揮発系の液です。
ボトルは米国製の洗剤やワックスに見られる金属製の缶で、ふたが開けづらいです。
ゴムのシートか、輪ゴムを巻くと取れやすいです。
ちなみに滑り止めゴムマットを使用しました。
手だけでは滑って開けれません。
注入後の感触ですが、すぐに変化が分かります。
ジェットコースターとは言わないまでも、660ccの軽が880ccくらいになったような感じです。
<あえて1000ccとしてません>
す~う。って感じです。
燃費も良くなるんじゃないかな?
<パッケージと本体>
<注入後の燃費(いつもは20km/L位のところ)>