町並み情景工房

ジオラマ ライブ予定

令和2年2020・2・10
4月は「旅に出たジオラマ」日本海編”
 行先決まりました、温泉2泊と昭和を訪ねる、がテーマです。
兵庫県の智頭を訪ねます、7年前に「今西家住宅」の番頭さんから、
「うちのギャラリーで展示しないか…」のお誘いがあり、遠方を理由に断わり「そのうちに、作品を見せに一度伺います」と、社交辞令のような返事をした経緯があります。
「平福」「佐用町」「大原内宿」「武蔵」と、近くまで行くたびに、その時の会話を思い出し、気にはしていました。・・・行きます”

旅館の予約も済まし、あとは、行先の雰囲気に合うようにと、もっていく作品の選択してます。

新企画では、「チサト」作の、羊毛フェルトのウサギを、狛犬の台に置きました、旅に連れていきます。

「白兎神社」にも行きますので・・・。

 そして、とりあえずお宮さんに置いてみました。

下は新築の「カヤ葺き門」
 どこででも、居眠りのバァちゃん”


チサト作「カラス」
 手紙の配達中に寄り道して「花見”」

ちなみに、チサトの、初詣おみくじ…待ち人「来ず”」
今日は単体ばかりの写真ですみません、
  構成が、まだ頭に浮かんできません。


町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情景作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事