2022ー8-5
前投稿に続き、涼しさを表現しようと・・・
・写真右上に「イチョウの木」二本仕上げました。
・「板葺き民家」「水路」
・この板葺きは「大坂夏の陣四天王寺口の戦い」で使用したものです。
あの時代では日本一の人口と観光スポットだったようです。
四天王寺の西の道「大道筋」(現寺田町から・四天王寺・右に堀越神社
の大池、=その西ウラが真田本陣=を見て阿倍野までの商店街通りの
狭い道…部分的にまだ残ってます)
・・・「一心寺」「逢坂」「安居神社」「茶臼山」など回遊コース
・大坂もん野菜・串団子の店・めし屋・せんべい屋が営業中!
・右の葉の落ちた木は我が家で40年間花を咲かせてくれた「サツキ」
南側に3階建ての介護施設が建ち・・・とうとう枯れて可哀そうなので
ペンキの重ね塗り補強!で、ジオラマ参加!
・あまり見られなくなった「板葺き屋根」
・先年「妻籠宿」で少し残されているのを確認!
・「六地蔵の庵」には「彼岸花」が咲いてます。
・おなじみの「どこでも寝るバアさん」と「柿を蓄える賢いカラス」
・これらの作品、寺社を含めて「時代物にも転用できるスグレモノ!」
・鬼を歩かせたり、信長軍、忍者軍団との睨み合い、などなど・・・
・・・この水路は8メートル以上続きますが、全同時展示は、体、気力
に自信なくて・・・ボチボチとブログでの紹介になります。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「立体絵画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 童話(90)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事