海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

「豆腐チャンプル」だぁ★(伊是名旅⑫)

2006年07月22日 20時02分46秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
【きくや旅館】での、晩ご飯の時間がやってきた♪昼ご飯を食べずに伊是名島を探険していたから、腹がペコペコ!

《今日の「きくや旅館」の晩ご飯》
●豆腐チャンプル ●白身魚のフライ(タルタルソース) ●春巻 ●漬物 ●なめたけの味噌汁 ●白ご飯

あ~美味しかったぁ~♪まだ食べたかったけど、腹八分にしないと・・・ふっふっふ。

ちょうど食べてたときに、村内放送?が聞こえてきた!内容を簡単に書くと、「みんな、花火大会にきてね!」ってなカンジかな?ラッキー★今から見に行こうって思ったら・・・明日だってさ・・・明日は帰ってます・・・。

↓★ブログランキングに参加しました。「チャンプル」の意味を知ってる人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

民宿を発見したぞぉ!野宿の危機は回避♪(伊是名旅⑪)

2006年07月22日 18時01分43秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
今日泊まる宿が見つかった♪仲田港近くの【きくや旅館】だよ。なんと今、改築中?増築中?で、自分の部屋は出来たてホヤホヤ!木の香りがGOOD♪

フローリングで、ユニットバス!電気がリモコン!一番驚いたのが、テレビが「壁掛け薄型TV」旅館の外観とのギャップがおもしろいかも★一泊3500円。一泊2食付で5500円。もしもまた伊是名島に来たら、またココにしよっと♪

↓★ブログランキングに参加しました。「壁掛け薄型TV」を持ってる人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

『伊是名城跡』到着。えっ!?岩城?(伊是名旅⑩)

2006年07月22日 17時00分35秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
今日の伊是名島の旅の最終目的地『伊是名城跡』に到着!途中、「ギタラ展望台」にいたオジィと話した。伊是名島はいい所ですねぇ~って言ったら、何もない所だからおもしろくないって返答されてしまった!う~ん。微妙。ま、笑いながらの会話ですのでぇ~♪

そうそう、この伊是名城は第一尚氏の先祖にあたる佐銘大主が築城!標高70メートルの岩からなるピラミッド状をした丘にあって、天然の要害のある城だって!『県指定史跡』らしい。

あ、伊是名島は1世帯当りの子どもの数が【日本一】だって!少子化の中、7人兄弟の家もあったり、3・4人兄弟は普通・・・すばらしい島♪

↓★ブログランキングに参加しました。一人っ子じゃない人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

あ、寝てた・・・!まぁ、許される環境だもん。(伊是名旅⑨)

2006年07月22日 15時59分12秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
海岸沿いの、日陰のベンチで休んでたら・・・寝てた!まぁ、一時間も寝てないだろうけど。大都会だったら、置き引きにあうところだった・・・な~んてね。

潮風が気持ち良すぎるんですよぉ~♪

↓★ブログランキングに参加しました。今日、昼寝をした人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

魚釣り少年→大自然の環境最高!(伊是名旅⑧)

2006年07月22日 14時41分18秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
魚を釣ってる男子中学生がいたよ。何を釣ってるか聞いたけど・・・知らない魚だったから聞き取れなかった・・・おいおい。ちなみに、二時間ぐらいいるらしいけど、まだ釣れてないってさ。暑いけど一匹は釣れるといいねぇ~♪

自分も長崎県の『対馬(つしま)』に住んでたころはよく海釣りしてたなぁ。

↓★ブログランキングに参加しました。海釣りをしたことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

あ~集落発見!島唄が♪人が恋しかったぁ~。(伊是名旅⑦)

2006年07月22日 14時13分25秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
海岸沿いに自転車を走らせてたら『集落』が♪ず~っとサトウキビ畑と海だけだったから感動!

石垣に囲まれた家っていいなぁ~。それに、電柱にスピーカーがあるのか、この一帯で島唄が流れてくる。ラジオかな?唄と唄の間は二、三人が話してるけど・・・方言だから聞き取れない!ガ~ン。

↓★ブログランキングに参加しました。島唄が好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

【動画】セミの声♪さて、何のセミでしょ~?(伊是名旅⑥)

2006年07月22日 13時07分15秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
車が来ないから、セミに急接近してムービーを撮ってみた♪アブラゼミでもないし、クマゼミでもないし・・・このセミなんだろ?

なんか癒されるなぁ~セミの声。

↓★ブログランキングに参加しました。最近、セミとりをした人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

え?海の向うから人間現る!海坊主出現か!?(伊是名旅⑤)

2006年07月22日 12時33分37秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
海を眺めてたら、海坊主じゃなく、『おじぃ』が近づいてきた!何かを海中から引きずりながら・・・。

海からあがってきたおじいを見たらビックリ!でかいタコを捕まえてた!あ~海人(うみんちゅ)だねぇ~♪肩にかついだ棒にタコを引っ掛けて去っていった。

↓★ブログランキングに参加しました。タコを捕まえたことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

まずは海!ん、熱っ!(伊是名旅④)

2006年07月22日 12時23分31秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
島に着いたら、まずは~~うん、海に足をつけなきゃ!清めなきゃ♪かなり海水温が高い!熱いんですけど・・・。

海中をよく覗いてみたら、カニ・ヤドカリ・ウミヘビ?(10センチ)発見!透き通った海・・・はぁ、イイかも♪

↓★ブログランキングに参加しました。カニが好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

着いたぞぉ~上陸だ!(伊是名旅③)

2006年07月22日 11時28分24秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
運天港から出航して約1時間ぐらいかなぁ~?着いちゃいました『伊是名島』♪
晴天のとき、八洲学園大学国際高校から見える伊是名島に上陸~!今、ちょっと汽笛の音の大きさにドキ!ってしてしまった・・・あはは♪恥ずかしい。

↓★ブログランキングに参加しました。汽笛を聞いたことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明