私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

体育協会の新年懇親会

2012年01月23日 | 日記
33団体が集まり新年会が執り行われました。

国体を来年度に控え、盛り上がりの無さに落胆していました。

2020年のオリンピックを招致できた際は、我が区では多彩な競技が行なわれます。

都民の関心はまだ60%前後で、これを80%以上に高めなければなりません。

日本の復興のためにもオリンピックを招致したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東四朗

2012年01月23日 | 読む
週刊現代の「伊東四朗の考え方、生き方」を読みました。

すばらしい、人生の生き方と思いました。 今の若い人達にも参考になるのではと思いました。

与えられたことに「全力投球」する。これが中々実行できないのではないのでしょうか。

人は生まれたからには、死ぬのです。精一杯生きて悔いなく死にたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢一郎

2012年01月23日 | 日記
小沢一郎の事が週刊誌などで取り上げられているが、政治家は資産が増えるものなのだろう。

田中角栄などは新潟から出てきて、あれだけの財をなしたのだから。

議員報酬だけでは、財を成すことは不可能だと思う。

マスコミ人はそのようなことを知りつつも書かない。大臣以上になった人の「人脈、家族」など

調べて事実を書いたらどうなのか。判断は読む人に任せて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すってんころりん日記

2012年01月23日 | 読む
週刊新潮の「窓際OLのすってんころりん日記」がずいぶんとつまらなくなってきた。

前はもっと切れのある楽しいエッセイだったのに、ずいぶん前から自分のこと(それもたわいもない)が多くなってきた。

作者になにか個人的な問題でも発生したのだろうか。心配になってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする