私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

スカイツリー

2012年11月14日 | 散歩・散策
(画像をクリックすると大きくなります)

このところ近散歩すると『今までここに何があったのか』と思うことがよくあります。

秋葉原の昭和通には日通商事のビルがありましたが、その周辺とともに壊され、新YKKビルが建設されます。

日本橋の交差点付近では、今大規模なビルの建設が進められています。

これから八重洲口周辺も再開発されるそうです。街が新しくなるのは楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援イベント

2012年11月14日 | 見る・観る
オリンピック・パラリンピック東京招致のイベントに行って来ました。

石原都知事がやめて、どうなるのかと言う事に対して、「今まで石原さんの強さに事務方がたじたじだったが、これで自由に活動できる」と言っていました。

トークショーがあり杉本美香、三宅宏美、佐藤真海の各選手が増田明美さんの司会でありました。三宅選手は30種類の食材を一日に食べていることに、皆びっくりしていました。

増田さんは東京オリンピックの年に生まれたそうです。

2020年、あと8年後です。それまでには被災地の復興も終わらせなくてはなりません。

福一原発の周辺は元通りになるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央線

2012年11月14日 | 日記
(画像をクリックすると大きくなります)

JRの車両の新しいものはドアの所の縦の黄色い線が、扉と一体となっています。(段がない)

            

京王線や他の私鉄では黄色い縦線が貼ってあるのが判ります。

どのようにして作られているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期会

2012年11月14日 | 日記
中学の同期会に行って来ました。60数名が集まりました。

卒業して55年、歳は同じなのに同い年に見えない方も多数いました。

2次会、3次会、それ以降とおおいに盛り上がりました。

1次会の〆に校歌を歌いましたが、その前に「老後は続くよいつまでも」を歌いました。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション交流会

2012年11月14日 | マンション
(画像をクリックすると大きくなります)
マンションの交流会に行って来ました。

        

今回の講演は「マンション相談あれこれⅡ」と題しまして、区のマンション相談からの話がありました。
相談事例では比較的規模の小さなマンションで問題があるようです。
マンションは「管理を買え」とよく言いますが、管理組合が適正に機能しているマンションがよいでしょう。

また、購入の際に検討すべきことも多いと思います。参考になる講演でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする