浜ちゃん流

個人の日記です。

室堂~欅平 2日目 2021/08/05

2021年08月05日 | 登山
2021年8月4日~5日

2日目

仙人池出発6時17分→雲切新道7時13分→仙人谷ダム8時30分→阿曽原温泉9時20分→志合谷11時40分→欅平13時20分



玄関から見る八峰

おはようございます。




楽しみの朝食



朝食

朝食を食べてみんなで記念写真を撮っていよいよ出発。時間は6時過ぎ。頑張ろう。



仙人谷





仙人谷雪渓
喉の鎖場の上辺り


谷が一旦細くなるところを喉と呼んでて鎖場になっています。その少し上に雪渓が残っていて薄い箇所があって気をつけたいところです。








喉を越えて

また雪渓が現れました。





仙人谷雪渓

喉の鎖場を越えると本谷は広く雪渓も比較的に厚く安定しているようでした。




仙人谷雪渓

薄いところを見極めながら。





仙人谷雪渓

後立山がきれい。

雪渓の途中で登山道に乗って登山道を下っていきますが、登山道が分からず雪渓をそのまま降りてしまった登山者が雪渓がなくなって滝になってるところで立ち尽くしていました。

『 こっちですよ 』と登山道を教えて事なきを得ましたが、この先の行程を思うと不安ありですね。





温泉の源泉

温泉の源泉が見えたらそこを目印に進みます。対岸に渡ったらいよいよ雲切新道が始まりますが、こっち側から行くと下りメインでも日差しが強くて風が吹かないからとてもキツイです。





源泉

雲切新道の目印になる源泉。



雲切新道

梯子




雲切新道



途中にはこんなのも↓


御神木

2本のえっちな巨木が目を引く…



・・・・・



そんなこんなで雲切新道を降りきると…



仙人谷に架かる橋

雲切新道を降りきったところ




仙人谷

雲切新道を降りきって仙人谷の河原までくるとようやく冷たい風に当たることができます。ここで一息つきました。

谷の水を頭からかぶり熱中症対策をして、少し休んで息が整ったら阿曽原温泉を目指します。




仙人ダム湖

ダム湖に向かって梯子を降りて少し歩けば仙人谷ダムに到着です。









施設内を歩く




高熱随道











写真は前後しますが、施設内を歩く少し手前の景色↓


ダム下流側の景色




ダム上流側の景色



仙人谷ダムで黒部ダムからの下ノ廊下と合流して阿曽原温泉~欅平へと水平歩道が続きます。

絶景が続きますが、標高が低くてかなり暑いです。そしてとても長い行程となります。




水平歩道

水平歩道といっても水平じゃないところも多く、結構登り下りがありました。🥵





阿曽原温泉

しばし休憩。冷たい炭酸ジュースで喉を潤しました。😋温泉はまたいつか。




阿曽原温泉野営場




水平歩道




水平歩道




水平歩道




水平歩道





大太鼓の辺り

コの字に削った登山道。昭和初期、ダム建設に伴うトンネル工事の第一回目の運搬作業から転落者が続出したという。今でこそ拡幅されていますが、当時は60cmほどしかなかったとか。怖っ




志合谷雪渓

ここはトンネルで回避。





志合谷トンネル内

電灯必携です。




水平歩道





仙人弁当😋

朝、急遽作ってもらったお弁当。三色ごはんと別袋に肉団子が3つ。疲れた身体中に沁みわたる。美味しい。

そして弁当食べて最後の一踏ん張り。欅平まで200メートルほど下ってようやく長い行程が終わりました。






・・・


電車旅の誤算…

欅平13時31分発のトロッコ電車に乗って宇奈月に向かうまでがかなり辛く、背もたれがない普通車両は座ってるだけでじわじわと疲れが蓄積していき、トンネル内はひんやり涼しく、トンネルを抜けると猛暑の日差しが繰り返し頭を照らしてくるので、次第に熱中症の症状が出てくるようになりました。😣

他に観光客も乗ってるので横になるわけにもいかず本当にしんどかった…

そして電鉄富山行きに乗るまでも宇奈月駅で暑い中でひたすら電車を待ち、乗車後は立山駅行に乗り換える寺田駅で暑い中30分以上も待ったり…

自宅最寄り駅に着いたのが17時50分頃でした。13時20分に欅平に下山して終わった気でいましたが、甘かった。。

登山とは違う形で打ちのめされた今回の山行でした。🥵

お疲れ様でした。

終わり。


この記事についてブログを書く
« 室堂~欅平1日目 2021/08/04  | トップ | 雨の休日 2021/08/14 »