
晴天の今日、名古屋市交通局の”駅ちかウオーキング”にテニスのお仲間のT氏と参加してきました。
山崎川沿いの桜はまだ3分咲きでしたが変化のある7キロほどのコースを気持ちよく歩いてきました。
ゴールした後今池の吉川屋でBEER付きの昼食を楽しみました。
店の入り口に貼ってあったいにしえのアサヒビールのポスターの旭日と人物像を配した絵柄が目に止まり、社名の大阪麥酒會社の書き文字も珍しく思えたので思わず写真に撮ってきました。
下の方にアルハベットで会社名がOSAKA BEER BREWING(醸造)CO LTDと記されており、住所が SUITA-MURA NEAR OSAKA JAPANと記されているのも面白かったです。
山崎川沿いの桜はまだ3分咲きでしたが変化のある7キロほどのコースを気持ちよく歩いてきました。
ゴールした後今池の吉川屋でBEER付きの昼食を楽しみました。
店の入り口に貼ってあったいにしえのアサヒビールのポスターの旭日と人物像を配した絵柄が目に止まり、社名の大阪麥酒會社の書き文字も珍しく思えたので思わず写真に撮ってきました。
下の方にアルハベットで会社名がOSAKA BEER BREWING(醸造)CO LTDと記されており、住所が SUITA-MURA NEAR OSAKA JAPANと記されているのも面白かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます