使ってしまわないといけない アーモンドプードル & ヨーグルトクランベリー
があったので、レシピを検索し
『レーズンのパウンドケーキ』を作ることにしました
レシピの半分しかアーモンドプードルがなかったんですが…
他の分量を減らすことなく作り始めました
作っている途中で気が付いたんですが、薄力粉が無くなっていたんです
今家にある粉といえば、強力粉・天ぷら粉・たこ焼き粉・お好み焼き粉です。
たこ焼きとお好み焼き粉は具が入っているので 却下
仕方がないので、天ぷら粉を使用することにしました
パウンドケーキ型 1コ分
卵黄 2個 ・ 砂糖 40g ・ アーモンドプードル 80g ・ 天ぷら粉 40g
卵白 2個 ・ 砂糖 10g ・ 溶かしバター 60g ・ クランベリー 大2
① 卵黄を泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます
途中、2回に分け砂糖(40g)を加えます
② 別のボールで卵白をしっかりと泡立てます
途中で砂糖(10g)を加えてください
*この辺でオーブンを180度に温めます
③ ①のボールにアーモンドプードルを半分の量加えよく混ぜます
混ざったら、②の卵白を1/3加えよく混ぜます
④ ③のボールに残りの材料を下記の順番に入れ、それぞれをゴムベラで
さっくりと混ぜていきます
ふるった天ぷら粉 → 残りのアーモンドプードル
→ 残りの卵白 → 溶かしバター → クランベリー
⑤ バターを塗り粉をふった型に流し入れ、180度のオーブンで30分焼きます
*焦げるのが早かったので、気を付けて早めにアルミをかぶせて下さい
写真でお判りかと思いますが、パウンドケーキにはなりませんでした
しか~~し 食べてみると なんとなんと
しっとりとした フィナンシェ のようなケーキになってました
終わりよければ全て良し (B型で~~す)