オリンパスから新しい防水デジカメが発売されてたんですね。
μ790SW とμ795SW
μ770SWで動画が15fpsだったのが、この機種から640×480で30fpsで撮れるようになりました。動画性能でペンタックスのOptioW30に並んだってわけですね。動画撮影時にW30のようにオートフォーカスやズームが使えるのかどうかよくわかりませんが、W30の場合機械ノイズが酷くて結局使わないので、まあ同格でしょう。
っで、μ790SWとμ795SWの仕様を比べてみると・・・・なんだ、防水性能以外はほとんど変わらないみたいですね。
μ795は形からしてμ770SWの正常進化版ということが伺えますが、μ790SWはなんなんでしょう?
建前上はμ725SWの後継機種ということらしいですが、たぶん10m防水から3m防水への性能低下よりも5mから3mへの低下の方が世間体がいいってことからμ725SWの後継ってことにしたんじゃないかな?
「別に10mも潜らないし、動画性能でW30が上だし~」ってな感じでμ770SWを避けてW30に向いたユーザーを取り込むべく企画されたのがμ790SWなのではないかと勘ぐってしまうのであった。
まあ、150倍速のSDカードが使えるってことで当面OptioW30のアドバンテージは消えないでしょうし、そろそろW40の声が聞こえてきそうですね。
それにしてもW30のあのカリカリ音なんとか改善してくれんかね~。
業界筋に言わせると、
「変なもの作らせたらペンタックスが一番!」
らしいです。
とにかくあの機械音を何とか改善してほしいもんじゃ。