
先日の津久井土産に購入した「よもぎ饂飩」を夕飯に食べました。
寒いので、温かい汁で食べたのですが、温かい汁だと具を色々と入れるし、風味や麺の味が分かり難いよなぁ。
2杯目は、麺が具の上に乗っかって、梅雨の外に出ている状態だったので、麺の味を先ず味わってみました。
そうすると「確かに独特の風味と味が」。
「結構モチモチとしているし、風味と味が結構強いし、此れはなかなかうまいなぁ」
温かい汁よりも「ざるうどん」の方が向いているんだろうなぁ。
温かい汁で食べる際は、器に麺と汁をいれたら、直ぐに食べた方が麺の味と風味を楽しむ事が出来ると思います。
時間が経ってしまうと、汁の味で麺の味と風味が薄まってしまう印象を受けました。
もう1袋有るので、今度は「ざるうどん」で食べようかな!
【備考】
・株式会社せき製麺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます