『狐の行列』です。ゆきさんと巡る『東京十社巡りの最終 結願』のお話です。 東京都北区の王子にやって来ました。王子は初めて訪れた地。後に知ったのですが、この付近に実家がある大学の同期が数人居ます 。
実家が現在も営業中のお店を開いていると言う人もいたので、折角なら寄ってみたかったなぁ。 王子稲荷神社の『狐の行列』が大晦日の夜に開催されると言う事で、その案内が置かれていました。駅の出口には写真の『 . . . 本文を読む
甲州道中歩きも7日目。家を出たのが遅くて八王子巡りが終わらず、今日も八王子巡りだけで終了。 本当は滝山城に行こうと思ったのだけれど、次のバスの時間迄少し有り、 「其れならバスの時間迄少し散策をして、八王子駅~滝山城間のバス停から乗車しよう」と言う事で、駅のバス停から散策スタート。・・・で、道に迷ってバス停に着いた時にはバスが行ったばかり。次のバスの時間は・・・。と言う事で、滝山城へ行くのは延期に . . . 本文を読む
大沼神社へ行って来た。大沼神社は神奈川県相模原市南区東大沼に有る神社。小学生の頃に何度か遊びに行った事が有るけれど、境内に入るのはそれ以来。近所の神社は御嶽神社なのだけれど、その次に近いのはこの大沼神社で、昭和の戦後の入植時期に建てられた御嶽神社に対し、1736(享保21)創建と言う歴史の有る神社。 正月の準備を終え、提灯等が取り付けられた境内。鳥居横に自転車を止め、参拝します。 古い狛犬。御嶽 . . . 本文を読む
甲州道中歩きも3日目。今日はどんな出会い・発見が有るかな?旅の途中で鼠男さんにも出会いました。 スタートは昨日のゴールだった京王線の国領駅。テレビ朝日の『じゅん散歩』で高田純次さんが「実家の国領では…」と、頻繁に仰っていますね。昔の駅舎の光景は知らないのですが、近年建て替えた様で、現在はこんな綺麗な駅舎に。外壁の柵の様な物は木枠で、コンクリート建造物を和風にした『競演』と言う感じの . . . 本文を読む
晴天の厳しい陽ざしの中、伊勢原を歩いて来ました。写真は道中で出会った子💛 小田急線伊勢原駅で下車し、バスの時間をチェック。「う~ん、丁度良い時間に無い・・・」と言う事で、今回も歩いて目的地に。1時間弱位で着くかな?間に合うかな? 途中立て看板に気付いた。此処は何度か通っているのだけれど、この看板には初めて気づいた。伊勢原村高札場跡江戸時代にお触れ等の決まり事等の連絡事を掲示した場所の事。此処が昔 . . . 本文を読む
久々に鎌倉に行って来ました。鎌倉13仏巡りの完結編。13仏だとあっと言う間に終える事が出来るのだけれど、最近は鎌倉に行く事も無く、時間をかけての結願になりました。 残りは2箇所のお寺で、極楽寺と成就院。成就院が最後に行くお寺で、其処で結願になるので、極楽寺を先に行く事になります。両方とも江ノ電の極楽寺駅が最寄り駅。 写真は極楽寺の山門。茅葺の屋根の右前には、芙蓉の花が咲いています。後ろの萩の花の . . . 本文を読む
相模大野駅近くの中央公園で催されている『もんじぇ祭り』に行って来ました。公園に設けられたステージで演奏されるジャズ等の演奏を芝生に座って聞き入る。周囲を取り囲むように設営されたテントでは、近隣のお店、ホテルのレストラン等が食べ物を販売していて、それらを食べながら・・・と言う催し。 この日の夕食はお祭りで購入した物と義母が畑で作った野菜。相模大野のレストランの牛タンのパスタ、駅ビルに入 . . . 本文を読む
紫陽花のてんこ盛り!! 母校東洋大学の隣に有る白山(はくさん)神社は、都内では紫陽花の名所として知られるのだけれど、紫陽花祭りに行った事が無い。期間中に登校して、通り抜けた事が有りそうだけれど、記憶が無い。興味が無かったのか、祭りで人が多くて通り難いから、期間中は神社を通らずに他の道を通って登下校していたのかな? 普段閉められている紫陽花園もこの期間だけ開園。在学中に見る事が出来なかった紫陽花園 . . . 本文を読む
コロ助とペン太! 向ヶ丘遊園へ行って来ました。と言っても、向ヶ丘遊園はとうの昔に閉園になっているので、「向ヶ丘遊園駅に行った」と言うのが正しいですね。遊園で降りたのは何時以来だろう?小学5年のスケート教室以来かも知れない。 事前に「何か無いかな?」と調べたところ、気になったパン屋さんが。セテュヌ ボンニデーと言うパン屋さん。著名な方がプロデュースしたお店との事だけれど、その人については詳しく知ら . . . 本文を読む
昨年歩いた東海道。当然、行く事が出来なかった場所、もう1度じっくり見たい場所が有る。今回は京急線の雑色駅から散策。雑色駅。高架(高価かどうかは分からないけれど)で、綺麗な駅です。 『昔ながらの商店街』と言う感じの雑色商店街。『昔ながらの喫茶店とか食堂』が残っています。常連でないと入り難い感じのお店も有りますが、子供の頃に普通に有った『アーケード商店街の風景』が残っているので、あやふやな曖昧になっ . . . 本文を読む
ゆきさんと東京十社巡りに。JR横須賀線で大森駅下車。大森と言うと、『大森貝塚』!教科書に必ず載っていますね。 駅のホームには土器のオブジェが。「貝塚なら分かるけれど、土器?」と疑問に感じたけれど、「日本考古学発祥の地」との事。 駅前の広場には噴水が。って、よくある光景だけれど…この噴水も土器!徹底していますね・・・。石器や矢じりは無いのかな?地面のタイルは貝の形になっていると尚更良 . . . 本文を読む
父の日と言う事で実家へ行き、その帰りに相模原公園の菖蒲池へ行きました。菖蒲池が有るのは知っていたけれど、何処に有るのかが分からず、昨年の夏に池の場所を知り、「来年の勝負の花の時期に訪れよう」と思っていたのです。 菖蒲の花は、ほぼ満開。著名な菖蒲の名所は非常に混雑しますが、相模原公園は小さい池ですが、混雑しないし、相模原公園も隣接する麻溝公園も非常に広い公園で、散歩や公園で遊んだ序に花を見るには良 . . . 本文を読む
2003年秋以来だから、15年振りに西葛西に行きました。 江戸川区陸上競技場はあの時以来2回目。流石に記憶も曖昧で、どの道を通ったのか覚えていない。今回は関東リーグ1部『東京23区FC vs 栃木ウーヴァFC』の試合を観に行きました。23区FCは、東京23区からJリーグチームをと言う事で関東リーグ1部に迄登ってきたものの、JFLに昇格できずに苦戦している現状。ウーヴァはJFLから降格してしまった . . . 本文を読む
有名な枝垂桜の古木。長年見てみたいと思っていましたが、漸く行く事が出来ました。 箱根登山鉄道入生田(いりゅうだ)駅で下車。昨年の東海道歩きで、この直ぐ近くを歩いています。 小田原市から箱根町へ。 看板の先のお蕎麦屋さんで昼食にしました。他に昼食に良さそうなお店が無い・・・。 ユキさんは天ざるを注文。 私は三食せいろだったかな?こしが強いお蕎麦でした。少々値段が高めで、「観光地だからなぁ~」、「他 . . . 本文を読む
昨年『東海道歩き』をしましたが、その際に時間の関係で行く事が出来なかった場所やその後に存在を知った場所、もう1度じっくりみたい場所等を巡りたいなぁ~と言う事で、『東海道再訪記』を。今回はその1回目。 日本橋からスタートしても良いのですが、全てのコースを歩き直すと時間や回数が掛かり過ぎるので、今回は新橋からスタートしました。 今回の相棒は、このペン太コンビ。『JRペン太』と『戌年ペン太』。 前回道 . . . 本文を読む