創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

商圏分析 西国立駅について

2012-10-19 08:41:10 | 創業
今日は、私が想定している候補地のひとつ

南武線沿線の西国立駅の商圏分析をしてみましょう

グーグル先生で調べてみると

https://maps.google.com/maps?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%80%80%E8%A5%BF%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E9%A7%85&fb=1&hq=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%95%99%E5%AE%A4&hnear=0x6018e3dfa302d617:0xac127cbc867e6f59,%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD+%E8%A5%BF%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E9%A7%85&ei=sZSAUMqjIoeTiQesgIG4Dw&ved=0CMUHELYD

西国立駅の周りには、パソコン教室はありませんね

立川駅の周辺に集中しています

西国立駅の乗降客を調べてみると

http://www.jreast.co.jp/passenger/2011_01.html

西国立駅  9,438人

割と多くの人が乗り降りしていますね。

これは、結構期待できそうです。

駅周辺の、人口はどうでしょう

http://www.mapion.co.jp/m/35.70382777_139.37877499_8/v=m1:%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%98%AD%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%9C%9D%E6%97%A5%E7%94%BA/

錦町1丁目 4,262人

錦町4丁目 1,127人

羽衣町1丁目 3,396人

羽衣町2丁目 4,429人

羽衣町3丁目 1,872人

合計で、15,086人

割と多くの人が住んでいますね。

東と西に分かれますが、人口の比率は半々ぐらいですかね



立川市の人口は、178,287人

立川市の60歳以上の人口に占める割合は28%なので

4,352 人がターゲットとなりますね。

中神駅よりも有力な候補地ではないでしょうか?