創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室の費用を考える2

2012-10-31 08:36:30 | 創業
開業資金の初期費用としていくら用意したらいいのでしょか?

1.パソコン

http://wants.jp/pdf/wants_lease_service.pdf

3年契約リースで、4,613円×5台=23,065円×12ヶ月=276,780円

2.プリンター

今は安くなっているので、2万円

3.インターネット接続(ADSL、光回線)費

フレッツ光だと
http://www.bc-hikari.com/east/charge/next_f.html?nc=1351641032

月、5000円位で利用可能です。

価格.comで調べると、もっと安いのが見つかりました。
http://kakaku.com/bb/

月、4000円位で利用できそうです。

4.机といす

机、いす 10セット

こちらで、オフィス用のデスクといすを調べると
http://www.bizkagu.jp/

デスクが、15,280円×10=152,800円
いすが、  7,580円×10= 75,800円

合計で、228,600円です

5.その他、プリンター用紙などの消耗品

月に10000円もあれば充分でしょう。

初期費用として、50万円位あればよさそうです。