6:00起床 まんぷくのまま
メールチェックなどして COFFEE 淹れてみる
んでもて 朝一の仕事は CAKEをBAKING☆
本日は レーズンショコラ だんだん 分量(セーブモードネ)分かってきた是
メール着 気がかりも 取り越し苦労 安心 蛾 油断大敵 ですぞ
8:00 妻起床 食事の用意など してみる まだまだ
日差しが心地よい こんな日は 洗います 洗濯
掃除機かけて 床拭いて 風呂もね 入浴剤は 結構しぶとい っと朝食
寝不足ぎみゆえ 毒書しつつ 30mまどろみまどろみ 妻出撃
BooksWalkしようと思ったが 冷えて痛い なんでだろ 治りが遅い 歳か
プール直行 昼下がりは なかなか 空いて升な イチレーンにおひとり様
ゆったりモードでPITIN ニノニあたりから 前回 ミドル 独り追い込む
いつのまにやら LSDで Raceディスタンス こなせるほどに 積み重ね
ってほど まだ積み重ねてないんだ 蛾 色んな泳法 記憶 ヨミガエル
ノルマ達成で 帰宅 店へ BIKEまわす やはり 痛い
御父さんとSession 本日は 持つべき目標とその達成過程での分かれ道について
ヒトには 安め だ 休息 だ と言ってる割に ジブンは やりすぎてしまう
どこかで 焦っている 何かに 追いつかれそうになってる ジブンがいるのdeath
大事な時に 大事なことが こなせないと 大事な大会で 燃え尽きれないのdeath
Dr. いこうかな 目下の 緊急的課題 death
雇用情勢の悪化にともない 介護 に注目 マスコミで 報じられる機会も 多い
慢性的人手不足な介護現場 改善につながるなら 結果がよければそれでいい的
って それで はたして イーのかなん
人手不足の原因を 賃金の安さ とすることが多い気がする
人のため的な 精神論的正論を 押し出す傾向にある気がする…
介護の賃金は安い 安い うんむ どうして安いの どうして
4月から実施される 介護報酬3%引き上げ 介護保険スタートして はじめてだ是
過去の引き下げと 引上げ トータルしても ィやっぱ マイナス
どう考えても 賃金 が上がるわけ ないな…
年金暮らしのお年寄り 自己負担が増えれば 少しくらいガマン となるかもョ
介護事業者の収入 少なくなり 賃金の引き上げ ない でしょうな
決められた時間に訪問 決められた生活援助サービスを行う 在宅ケア
言うは易し 実際の現場では大違い 定められた時間はイレギュラー処理の連続
日常茶飯事 ルーティーンの生活援助 にしても 薬や 食事 水分の量
把握事項 大杉★ んでもて ヘルパーの情報により 日々 刻々と変化
身体介護なら ベット 車イスから移動 入浴 体力酷使
排泄介助 着替え 徘徊対処
お年寄りの誰もが 笑って受け入れてくださる わけ でも ない
ヘルパ-を 気に入らなかったり 攻撃的になったり 当たるケースも
それが 介護の 現場
社会の理解の少なさ = 社会的な評価の低さ かな
介護軽視 介護への抵抗感 世代を問わず多いdeath
インドネシア諸国からの介護職受け入れ 現状はがけっぷちの窮策 か
条件厳しすぎ 3年間後に介護福祉士の資格をゲトらなければ 強制的帰国
しかも試験は日本語 チャンス1回 日本人でさえ 合格率は50%程度なのにネ
無原則な流入を防ぐ と理由をつけても その場しのぎ感 な印象
安心した老後をアシストする プロとして 評価し 育成する 正当に
雇用対策だけじゃないョ 高齢化社会を迎えてる 日本
考えなくちゃイケない バランス 緊急的課題 いろいろ山済み deathョ★
本日の練習
SWIM:プール 2km
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/34/bd/7463b66b5b69dfaaa10010f123ac700e.jpg)
最近の「Training」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事