VIVA! HOUSEKEEPING

困惑度MAX

  
さて 本日も デイケアワーク 
ちかごろ RedHotな電波 蛾 ウスい 火曜日さんたちと 元気に Session

ケアワークも 早や4年目 運動を 人一倍 ィやってることを 知ってる うちの 利用者たち
あたくしの顔を見たら 運動ネタを フッテくることが 多くなてきた たとえば…

知らなかったんだケド 『Marathonの世界記録が こないだ 樹立されただろ? 知ってるか?』 とか
走る時は クルマに気をつけろ とか 日焼けは シミができるから なんか塗れ とか
はたまた あたくしの TrackJKTの背中をみて 『それ ダレのサイン?』 とか はい Conradです♡

いろんな利用者が いるケド ジブンが AthleteLifeで 培った元気を 表現することで
ほんの少しでも 興味を持ってくれたり ほんの少しでも 元気を 与える事が出来たら イイネ☆


少ないSTAFFで 回転させるので かなり Hardで てんやわんやな一日だたけど
忙しい中 いつも 五目並べを対戦してくれる 利用者と 久しぶりに 一局 交える事が出来た

これまでは "ィ夕方の決戦" を とてもとても 楽しみにして下さってたのだケド
TimeTable変更に伴って ゆとりのある 利用者個人の時間 っというものが 持てなくなてきた

いままでは 手作業 手芸 将棋に五目 張り絵にカラオケ 展示作品
っと みんなで チカラを合わせて 合作を メイクしたり しっとり 目を血走らせて 対戦したりできた
でも 変更後は みんな同じ線上にあって ナカナカ 個性を伸ばす時間 っというものが 持てない

晩夏より 体調の悪い 五目ならべの好きな この利用者 パーキンソン病が進行して 今は WheelChairに
回復する材料は ドコを 見渡しても 探しても 見つかりそうに ない どうしたら イイのか…
 
それでも 震える手で ィゆっくりと 碁を 盤に刺してゆく 1Session1Sessionを いとおしむように

『あ つぎ ココに置いて…』 『ココに刺したら オモシロくないから こっち行こうかな…』 
勝ち負けは 2の次 碁盤の上には 少しでも Sessionを長く続かせたいという 二人の息遣いダケ

この次はないのだ っというかのよう質感 と 次がないのなら終わらないでほしい っというかのような質感
っと カンジれるような 二つの質感が 溶け合って 水墨画のような世界が 広がる つかの間のSession


TimeToGoHome 時間というものは 時に 残酷だ 


彼は あたくしの愛する島 淡路島は 都志 の 出身だ
淡路RIDEで 日焼けした顔を見せると 時折 昔の淡路の話を してくれる
そして まなざしの向こう側に 都志に また 行ってみたい っというような 気配を見せる

都志の風を ほんの少しでも イイから 感じさせてあげたいなぁ


介護という仕事をしていると 貿易の仕事をしていた時の 数百倍くらい 
あ でも カンジてるのは ジブンだから 同じくらいの困惑度で "ったくどうしたらイイんだ…"
っと 思う事が多い 全く違う二つの世界に 共通してるのは "時間がない" っという事だ

全てを叶えることが 物理的に ムリなのなら 出来る限り 高次元で 目標に 近づきたい 
それは 練習やRACEや介護でも 常に突き付けられている課題 であることに 間違いはないのだから


探し続ける事 模索し続けること を 辞めてはならない どこかに 糸口は あるハズだから
  

本日の練習:通勤RIDE 5km
本日のうた:Monica 『Anything (To Find You)』 ft. Rick Ross
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Race」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事