先週になりますが、ちょこっと出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/f73c9d629d9f18e94573ea6b1f2c72d9.jpg)
JR西日本 681系(近キト? W11編成) 特急はくたか10号 金沢行(1010M)
この記事を書いていてふと気がついたのですが、この681系実は「サンダーバード用」の681系でして、且つ現在は京都の方へ転配した編成なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/c0de0ff5e05462eae9f607fa944d96d4.jpg)
※拡大トリミング
ぶれていて見づらいですが、「WHITE WING」ではなく「THUNDER BIRD」のロゴになっているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/31d565ca2b341fbb2a45e4eda5e5241d.jpg)
JR西日本 413系(金サワ B11編成) 普通 富山行(552M)
単色化されていない編成を見るのも少しばかり難しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/79eda4d22d25ccb4bef7f152d19c4f16.jpg)
お次は下り方を一枚・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/2e057a14ad6ce369241c6302edebc0de.jpg)
JR西日本 413系(金サワ B07編成) 普通 直江津行(545M)
写真で収めるには難しいようです・・・
サンダーバード編成を撮れた嬉しさの反面、ベタな撮影場所で張ったほうがよかったなと思いつつ、撤収しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/f73c9d629d9f18e94573ea6b1f2c72d9.jpg)
JR西日本 681系(近キト? W11編成) 特急はくたか10号 金沢行(1010M)
この記事を書いていてふと気がついたのですが、この681系実は「サンダーバード用」の681系でして、且つ現在は京都の方へ転配した編成なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/c0de0ff5e05462eae9f607fa944d96d4.jpg)
※拡大トリミング
ぶれていて見づらいですが、「WHITE WING」ではなく「THUNDER BIRD」のロゴになっているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/31d565ca2b341fbb2a45e4eda5e5241d.jpg)
JR西日本 413系(金サワ B11編成) 普通 富山行(552M)
単色化されていない編成を見るのも少しばかり難しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/79eda4d22d25ccb4bef7f152d19c4f16.jpg)
お次は下り方を一枚・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/2e057a14ad6ce369241c6302edebc0de.jpg)
JR西日本 413系(金サワ B07編成) 普通 直江津行(545M)
写真で収めるには難しいようです・・・
サンダーバード編成を撮れた嬉しさの反面、ベタな撮影場所で張ったほうがよかったなと思いつつ、撤収しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます