京阪電車の大津線は6月に訪れたばかりですが、「ちはやふる」ラッピングを満足に堪能しないままでしたので、今回の行程に無理やりねじ込んで乗ることとしました。
まずは石山寺駅で列車を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/3e005b0a7492d89513a9cd9e203e97a6.jpg)
すると2~3本待った程度でやって来ました。京阪電車で運転時刻を表示しているので当然ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/053d65c4f1a60e6c9c0960bae92ae78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/afcef8b89067ef8e42b7eb01bf047ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/b31890c2b3089818e9bcbadd0f6c1042.jpg)
石山寺方の前面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/5a91f330398bf88bd358d365b40fa2ac.jpg)
ヘッドマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/f3de25847aa5cce07d30f2894c2b95c4.jpg)
側面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/06243fcb7e622d1038d0f600788c6e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/898705fba87cb53d8c6e98923afc36f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/73161e855fa4f9d23c7334e90b0e768c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/aaaed5940ebcb270885248d2d3704dd0.jpg)
側引き戸の内扉もラッピングが施されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/a3d79c0a63ee3ed6013ee21c0899a8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/9647c9285ca02e1196cef28c05780f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/1eb966407d653c49e8451f52d1305d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/9a6f164f637d33e6115d48b262430232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/066ae3b33946bbe3d840dd0c494f7ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/dba26c26d263cb9a113146445342054b.jpg)
主人公千早の得意札「ちはやぶる~」はここにありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/07a9a9b2e1f0c38a0777b494fd89ffca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/03a94c8c54a529a7bd120ec3e1b660bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/c9e88b1c620c9c9e1748ae839363ed76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/6b7d1085a45586f144d879389bdfcd09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/fa4608da8570c14811d09e511ef6507c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/a641866225c432c5cd088ab3dfcb6f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/3a4622ba626e55028ed607de2345f819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/2e0161892effb72077838a967e3fcdd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/de52f025e6baa2498438dc59364dcf2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/c8867a8a99a1ce307da8511f046776a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/85b5835176dbc3d44b3d9f0afdea4313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/3a07cfa631a27a2f2a4dcfbe60752e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/5e57389f542b2dfd1a9fb7b6418f71bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/94b29cf2d996860283d68b380ab4a77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/149b9136c3b3caaee85ee302c8403329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/16978122616940fcc060322bca0e84b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/1f0bd1441da256f7ceba4b98f50642e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/fbff8f582ac61c77020b202b1aa09816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/dd530cf04d76374fc968cc26a0a638dc.jpg)
車内事細かに・・・とつい石山寺~坂本で乗ってしまいました。乗っていて近江神宮前で多くの高校生が下車したのですが、後に27,28日に「ちはやふる」でも出てくる「かるた甲子園」が開催されていたことを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/45cf264ca700fe39423b03ae1fe991a8.jpg)
さて、乗った人はこいつ等が何体潜んでいるかわかりましたか?
最後は浜大津で前回同様ウォッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/20320fbc9d34ca4f147f4d749eb7d5e9.jpg)
マザーレイクラッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/eaa6836d851e50b5483e351407cbbafc.jpg)
パト電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/aaf44b89858648ec6ac7306ff4da63af.jpg)
ちはやふるラッピング
ラッピングの運転終了までに内部を撮ることが出来たので、今回の旅行は大成功でした。その後、中津川まで普通・新快速・快速列車を乗り継ぎまして、中津川からは時間の都合上しなの号で帰宅しました。
まずは石山寺駅で列車を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/3e005b0a7492d89513a9cd9e203e97a6.jpg)
すると2~3本待った程度でやって来ました。京阪電車で運転時刻を表示しているので当然ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/053d65c4f1a60e6c9c0960bae92ae78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/afcef8b89067ef8e42b7eb01bf047ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/b31890c2b3089818e9bcbadd0f6c1042.jpg)
石山寺方の前面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/5a91f330398bf88bd358d365b40fa2ac.jpg)
ヘッドマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/f3de25847aa5cce07d30f2894c2b95c4.jpg)
側面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/06243fcb7e622d1038d0f600788c6e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/898705fba87cb53d8c6e98923afc36f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/73161e855fa4f9d23c7334e90b0e768c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/aaaed5940ebcb270885248d2d3704dd0.jpg)
側引き戸の内扉もラッピングが施されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/a3d79c0a63ee3ed6013ee21c0899a8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/9647c9285ca02e1196cef28c05780f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/1eb966407d653c49e8451f52d1305d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/9a6f164f637d33e6115d48b262430232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/066ae3b33946bbe3d840dd0c494f7ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/dba26c26d263cb9a113146445342054b.jpg)
主人公千早の得意札「ちはやぶる~」はここにありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/07a9a9b2e1f0c38a0777b494fd89ffca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/03a94c8c54a529a7bd120ec3e1b660bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/c9e88b1c620c9c9e1748ae839363ed76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/6b7d1085a45586f144d879389bdfcd09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/fa4608da8570c14811d09e511ef6507c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/a641866225c432c5cd088ab3dfcb6f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/3a4622ba626e55028ed607de2345f819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/2e0161892effb72077838a967e3fcdd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/de52f025e6baa2498438dc59364dcf2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/c8867a8a99a1ce307da8511f046776a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/85b5835176dbc3d44b3d9f0afdea4313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/3a07cfa631a27a2f2a4dcfbe60752e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/5e57389f542b2dfd1a9fb7b6418f71bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/94b29cf2d996860283d68b380ab4a77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/149b9136c3b3caaee85ee302c8403329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/16978122616940fcc060322bca0e84b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/1f0bd1441da256f7ceba4b98f50642e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/fbff8f582ac61c77020b202b1aa09816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/dd530cf04d76374fc968cc26a0a638dc.jpg)
車内事細かに・・・とつい石山寺~坂本で乗ってしまいました。乗っていて近江神宮前で多くの高校生が下車したのですが、後に27,28日に「ちはやふる」でも出てくる「かるた甲子園」が開催されていたことを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/45cf264ca700fe39423b03ae1fe991a8.jpg)
さて、乗った人はこいつ等が何体潜んでいるかわかりましたか?
最後は浜大津で前回同様ウォッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/20320fbc9d34ca4f147f4d749eb7d5e9.jpg)
マザーレイクラッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/eaa6836d851e50b5483e351407cbbafc.jpg)
パト電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/aaf44b89858648ec6ac7306ff4da63af.jpg)
ちはやふるラッピング
ラッピングの運転終了までに内部を撮ることが出来たので、今回の旅行は大成功でした。その後、中津川まで普通・新快速・快速列車を乗り継ぎまして、中津川からは時間の都合上しなの号で帰宅しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます