E7系F29編成が試運転をしているとの情報があり、かつての近場で撮影をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/b08942629411985e10ca2b98fbd03576.jpg)
E7系 F9編成(幹ナシ) 回送(回605E)
時刻表にはないのに遠くに見え、何かと低速で通過すると思ったら回送だったようです。長野新幹線車両センターも検査が行われる前とはいえ、日中の回送があることに驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/595a77d89f5bf9205ab9d80c02302075.jpg)
E7系 F29編成(幹ニシ) 試運転(試9875E)
先ほどの回送とは異なり、こちらは営業列車とほぼ同じ速度での通過でした。金沢または白山総合車両所まで試運転を行ったものと考えられます。
後日談にはなりますが、12/26に営業運転を始めた模様です。
今回はこの辺で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/b08942629411985e10ca2b98fbd03576.jpg)
E7系 F9編成(幹ナシ) 回送(回605E)
時刻表にはないのに遠くに見え、何かと低速で通過すると思ったら回送だったようです。長野新幹線車両センターも検査が行われる前とはいえ、日中の回送があることに驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/595a77d89f5bf9205ab9d80c02302075.jpg)
E7系 F29編成(幹ニシ) 試運転(試9875E)
先ほどの回送とは異なり、こちらは営業列車とほぼ同じ速度での通過でした。金沢または白山総合車両所まで試運転を行ったものと考えられます。
後日談にはなりますが、12/26に営業運転を始めた模様です。
今回はこの辺で。