![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/b77be0a291a4922d346f42c67931f848.jpg)
12月4日のとある新聞記事に「能登」が引退するという旨の記事が流れました。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr91204a.htm
能登は元々私の実家のある長野を経由し、碓氷峠を越えていた夜行列車でした。私も母の知り合いの用事に金沢へ付いていった際に2度、上野へも1度だけ利用した事がありました。今でこそ座席を回して足を伸ばせるほどガラガラな乗車率でしたが、当時は酒臭い車内で座る席を探すのが難しかったことを思い出します。長野新幹線の開業で能登は北陸と同じ経路を辿る結果となり、時代に押されて乗客も減ってしまいました。
今後、JRからの公式なプレスリリースが待たれます。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr91204a.htm
能登は元々私の実家のある長野を経由し、碓氷峠を越えていた夜行列車でした。私も母の知り合いの用事に金沢へ付いていった際に2度、上野へも1度だけ利用した事がありました。今でこそ座席を回して足を伸ばせるほどガラガラな乗車率でしたが、当時は酒臭い車内で座る席を探すのが難しかったことを思い出します。長野新幹線の開業で能登は北陸と同じ経路を辿る結果となり、時代に押されて乗客も減ってしまいました。
今後、JRからの公式なプレスリリースが待たれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます