しなの鉄道の中軽井沢駅は現在、橋上駅舎の工事を行っています。昨年夏と秋に撮った写真等を用いながら、過去と現在の中軽井沢駅を見ていきたいと思います。
まずは駅舎から
上の2枚は2010年11月に撮影したものです。国鉄・JR時代の面影をほぼそのままに残した駅舎でした。
このときすでに工事は始まっていました。
JR時代は臨時特急の終着駅としての役割があり2面3線の駅で、ホームへ出るためにはこ線橋を使っていました。
2010.8撮影
軽井沢方面へ向かうホームは、レールが撤去された側に柵が設けられていました。
下りホームから中線部分を小諸向きに見る
同じく軽井沢向きに見る
2010.11撮影(下5枚)
上り線(当時)小諸方
上り線(当時)軽井沢方
旧中線ホームが撤去されていました
2011年5月28-29日にかけて駅の改良工事が行われ、以下のようになりました。
2011.10撮影
橋上化までのつなぎとして、仮駅舎が建てられています。
のぼりホームへは階段を使わずにいけるようになりました。
2011年10月末に撮影した旧駅舎があった場所です。駅舎は更地と化し、町の交流施設建設に向けての準備が始まっていました。
今までのこ線橋は更に規模が縮小されました。
上り線のホームは、旧中線をほぼトレースした形で移設されました。同時に、ホーム長さのコンパクト化と嵩上げが行われました。
駅舎の最適化を進める中でも大規模な工事になった中軽井沢駅。完成が待ち遠しいです。
軽井沢町のホームページに周辺整備の計画が掲載されていますので、ご参考までに。
http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/Files/1/01105500/attach/nakakaruizawa.pdf
中軽井沢駅周辺整備基本設計について
まずは駅舎から
上の2枚は2010年11月に撮影したものです。国鉄・JR時代の面影をほぼそのままに残した駅舎でした。
このときすでに工事は始まっていました。
JR時代は臨時特急の終着駅としての役割があり2面3線の駅で、ホームへ出るためにはこ線橋を使っていました。
2010.8撮影
軽井沢方面へ向かうホームは、レールが撤去された側に柵が設けられていました。
下りホームから中線部分を小諸向きに見る
同じく軽井沢向きに見る
2010.11撮影(下5枚)
上り線(当時)小諸方
上り線(当時)軽井沢方
旧中線ホームが撤去されていました
2011年5月28-29日にかけて駅の改良工事が行われ、以下のようになりました。
2011.10撮影
橋上化までのつなぎとして、仮駅舎が建てられています。
のぼりホームへは階段を使わずにいけるようになりました。
2011年10月末に撮影した旧駅舎があった場所です。駅舎は更地と化し、町の交流施設建設に向けての準備が始まっていました。
今までのこ線橋は更に規模が縮小されました。
上り線のホームは、旧中線をほぼトレースした形で移設されました。同時に、ホーム長さのコンパクト化と嵩上げが行われました。
駅舎の最適化を進める中でも大規模な工事になった中軽井沢駅。完成が待ち遠しいです。
軽井沢町のホームページに周辺整備の計画が掲載されていますので、ご参考までに。
http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/Files/1/01105500/attach/nakakaruizawa.pdf
中軽井沢駅周辺整備基本設計について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます