たけ摩呂☆WORLD

たけ麻呂の世界にドップリ浸かってください

フォルツァ 両バルブ交換

2014年07月23日 14時32分00秒 | バイク

いや~ 昨日は、休みだったので、前回お話した、フォルツァのバルブ交換をしてみました。

念のために、前回は両ライトが点かなかったものの、もしかしたら、エンジンをかけ直したら点いた!! なんて・・・

やっぱり、ないわなぁ~(笑)  両ライト切れていますねぇ~

 

さぁ~ ここからは、以前にも交換したことのある、運転席から見て、左側のライトから交換できる状態にしてみましょう。

まずは、左側のコンソールボックスを開き、

 

それを外します。

 

すると、こんな感じに、なっておりますので

 

この ↑ 奥の扉のポッチをラジオペンチの先で押し、こうして ↓ 扉を開きます。

 

そして、ラバーを外し、コネクターを外して、こんな感じにしておき、すぐに交換できる状態にしておきます・・・

尚、こちら側のバルブ交換の様子は、こちら ↓ に詳しく書いておりますので、もしよかったら見てみてください。

             http://blog.goo.ne.jp/matt-jr/d/20130819

 

さぁ~ 左側の準備は、OK。

今度は、これまで、やったことのない 問題の右側バルブ交換の準備に入ります。

まずは、こちらの右側のボックスを開きまして・・・

 

ネットに書いてあるには、こちらの銀色の方のビスを外すようです。

 

ドライバーで、こうして はずして・・・

 

そうすれば、いとも簡単に、ボックスは外せます。

でも、外してみると、やっぱり 先ほどの左側とは違い、とても狭い構造となっております・・・

 

さぁ~ この奥にある、扉を左側と同様に ポッチを押して開けようとしたその時、アクシデント発生!!!

 

わたくし、そのポッチを つい強く押し続けてしまったが為に、そのポッチが奥へと入り込み、

なんと!! 下へと落下してしまったのである・・・(涙)

こうして、ポッチのあった部分は、空洞に・・・

 

いや~ 困った・・・  あのポッチがないと、扉を閉めることができないし・・・

でも、バイクの内部に落ちてしまったので、取ることもできないし・・・

そこで、取った行動はというと、もう やけになり、前輪タイヤ後部のビスを外し、このボディー下部に隙間を開けて、

揺さぶったり、なんだで・・・(笑)

 

すると、こうした、小石などと共に、ポロッと何かが!!!

これは、まさしく、あのポッチではないかぁ~(激爆)

 

いや~  なんとか、無事に生還いたしました!!

もし取れなかったら、さすがに自分じゃ無理なので、バイク屋に持って行き、取ってもらおうと思ってた・・・(苦笑)

 

話を戻しましてと・・・

扉を開けてみると、 うぁ~ 右側は、やっぱり狭いし、ライト自体がオフセットされている・・・

 

でも、なんとか、自力でコネクターを外し・・・

(このコネクターがクセ者で、メチャクチャきつく取り付けられていたり、外しづらかったして、取り外すのに大変苦労しました・・・)

 

ラバーも外し、やっとバルブが見えてきました。

さぁ~ ここまでで、とりあえずの準備は終了・・・

 

あとは、ピンを外して、バルブを交換するのみ。

しか~し、ここで大事なことを言うのを忘れていた・・・

実は、まだ この時点では、バルブが手元になかったんですよねぇ~(激爆)

アマゾンにて7月20日に注文し、届くのが7月22日だという。

そして、これらの作業を終えたのが、朝の10時頃・・・

それからというもの、待てども待てども、バルブが届かない・・・(苦笑)

ネットで追跡しても、配達中となったままで、進展がない。

いや~ もう、今日は、来ないんじゃないのぉ~ と思った その時、到着!! 

このときの時刻、16時ちょっと前・・・(汗)  届くのが、遅い!!!

約6時間も、待ってしまったではないかぁ~(苦笑)

 

 

それでもって、すぐさま、作業に取りかかる。

ちなみに、これが、今回購入したバルブで、本来は、4輪自動車用。

価格はというと、この2つ入りで、1170円だったかなぁ~?? (激爆)

 

今まで、本当に高価なバイク専用のバルブを購入したり、いろいろと交換してきたが、

そこで思ったことは、高価だからといって、長持ちするという保証はないということ・・・(本当)

逆に、安価だからといって、すぐに切れるということもないような・・・??

これまで、バイク用2本で10000円以上したバルブなども付けたこともあったが、それほど長持ちもせず交換・・・(苦笑)

したがって、交換さえ自分でできれば、安いものでも 手間はかかるが、切れれば交換すればいいので、

今回は、あえて、有名メーカーでもない 安めのものに付け替えてみました。

まぁ~ 突然、破裂とかされたら、困りますけどねぇ~(笑)

 

さぁ~ 左側は、以前にも交換しているので、もう手順は手馴れたもの・・・

 

サッと、付け替え、コネクターを取り付け

 

扉を閉めて、終了です。

 

さぁ~ ここからが、難関の右側です・・・

まずは、こうしてプラスドライバーでビスを緩め、ピンを外します。

 

ピンを外した後、今度は、使用済みバルブを抜くのですが、ここからが、手探り状態での作業となりますので、

本当に苦労しました・・・  あと、ビス類等をさっきみたいに、バイク内部に落としたら これまた一大事なので、

本当に、慎重にやらないといけないので、時間がかかったりします。

 

なんとか、使用済みバルブを抜いて・・・

 

新しいバルブを取り付け。

とにかく、手探り状態!!  ピンが邪魔をしたりして、なかかな取り付けが難しく・・・

本当に、やっとのことで取り付けられました。

 

あとは、ラバーを取り付け、コネクターを取り付ければ、とりあえずは、完成ですね。

 

ここで、1つ 少し楽にできる方法を!!

まぁ、こうして狭いので、手探り状態での作業となるのですが、こうしてカウルの後ろ側から手を入れて、

作業をすれば、手を入れるところは狭いものの、両手で作業できたりしますので、

ラバーを取り付けたり、コネクターを挿したりということは、少しは楽にできるかもしれませんね・・・

 

そして、扉を閉めて、交換作業は終了。

 

あとは、このキーを回し、ライトが点けば OK。

さぁ~ 運命のとき・・・(笑)

点かなきゃ、また やり直しです・・・(汗)

 

結果は・・・  見事に点灯しました!!! やったぁ~(笑)

光自体も、5100ケルビンということで、青白さも増し、とても気に入りました!!

 

そんなこんなで、いろいろ ありましたが・・・(苦笑)

これで、また明日からも、バイクに乗れるようになりました!!

こういった、簡単な修理でも、できるようになると、なんだか楽しいものです。

また機会があったら、なんかやってみましょう・・・

 

それでは、また・・・

 


最新の画像もっと見る