近況はこんな感情

皆さんに楽しんでもらえる、そんなブログにするのが夢です。
人畜無害、そんなブログにするのが目標です。

新しいこと一つ。

2013年10月01日 22時52分27秒 | 枕電子計算機
▽後期が始まりました。

去年の後期は途中で嫌になってしまって、

というか何故勉強しているのかが見えなくなってしまって、

とか書いてるけど実際のところはやっぱり勉強するのが嫌になってしまって、

学校に行かなくなってしまいました。

エスケイプです。

そのエスケイプ状態は今年の前期も継続していました。

見方によっては夏休み中も。

なので、当然と言えば当然ですが、少なくとももう一年以上3回生をやる事となりました。。

特に隠しているわけでもないのでここで書いときます。

得意がって書くことでもないと思いますけどね。


ゼミの先生には「今のままだと5年で卒業できるかもあやしい」とまで言われている様です。

先生から親への手紙でそう伝えられたと聞きました。




▽少なくとも去年の前期までは成績も悪くなく(良くもなく)

国語科の先生方からもそれなりに信用があった(と先生は仰っている)のに、

今やその信用はどこへやらです。

最近になって「やっぱ講義出よう、教育実習に(来年こそ)行こう」という思いには至ったのですが、

不思議と先生方からの信用を取り戻そうという思いには至っていません。

信用されるために講義を頑張るのも変だしなー、と思っています。

正直なところ、先生が好きになれない部分は、あります。

自分があまりに弱く先生の言うことが、――「先生が」ではなくあくまで「先生の言うことが」――強く正しいからかもしれません。

多分先生何にも悪くない。

むしろすごくとても心配されてる自分。

けど喜べない自分。

けどよく考えたら喜ぶ必要もないし、先生方を喜ばせる必要もない。

とりあえず講義には出よう。

そういうところに今至っています。


これから先、最終的にどこへたどり着くのかは、わかりません。

すごく先生方に感謝する未来もあるでしょう。

そうでもないものもあるでしょう。




▽留年するってただ事ではありません。

そう、お金がかかるんです。

自分は他人より決断や行動や作業が遅く、早いのはイジャキュレーションくらいだろうということを自覚しているので、

そしてなまじ真面目なため中途半端な気持ちでコトを進めたくないと思ってしまう傾向があるので、

決断までに時間がかかってしまったのは仕方ないにしても、

金銭的には全然仕方なくない。

本当に申し訳ない。

お詫びをするためには頑張るしかない。


・・・というか、決断に至るまで悩みから逃げずに考え続けていればこの状況は回避されていたのかもしれないと思うと

決断に時間がかかったのも仕方なくない。

なんだ、何も仕方なくないじゃないか。


仕方は色々あったと今気づいたところで、今のこの留年という状況から抜け出せるわけでもないので

これに関しては、なってしまった物は仕方ない。と割り切るしかない。

なる前に色々な仕方を試すべきでしたね、放棄すべきじゃありませんでしたね、と言う話。


その話はこの半年間で嫌と言うほど頭の中で、自分と自分との間で、繰り返してきたのでまた繰り返すのは苦痛。

嫌なことからはエスケイプ。

後に逃げるんじゃなく前に逃げる。

バック走じゃなくてチェンジオブペースでの急発進。

これからの話をしよう。



▽後期が始まりました。

これからも絶対何度となく嫌になるだろうけれど、エスケイプするなら悩みを後ろに突き放すイメージでエスケイプしようと思います。

具体策はエスケイプしたくなってから考えます。

頑張って講義出ます。

この一年勉強に関して頑張ることを放棄していたので、

多少無理してでも講義出ます。




さなぜそんな当然なことをここに宣言したかと言うと、

そんな当然なことすらもできなかった自分がいるからです。

その時は誰にも何にも話さなかったので、今回はガラッと、

色んな人に全部話す方式で行こうと思います。

あとなんか自分の中だけで抱え込むのがつらくなったので、

そんな状況からエスケイプしたかったのかもしれません。



▽明日も講義です。

早起きします。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハマちゃん)
2013-10-02 08:31:51
単位取得頑張って(>_<)
一年の遅れならまだなんとかなる!

>早いのはイジャキュレーション
調べてみてオープンにしすぎだろwwってなった
返信する
ちょww (みさき)
2013-10-02 08:35:06
とりあえずイジャキュレーションの意味がわからない人は決して調べないでください。
さらっと書くなしwww

むしろ今のうちしかエスケイプなんてできないよなぁ
返信する
Unknown (ed364)
2013-10-04 20:27:06
 教員たちからの信用など、どーでもよろしい。
 我々が求めているのは、別に反省でも改心でもありません。
 ご両親の思いを考えて、しっかり一日、一ヶ月、一年、一生を、「真摯」に生きてください。
返信する

コメントを投稿