![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/7a0b3aa77ee0e776fe1f5c7c2284dc38.jpg)
▽ばたばたと2~4月が過ぎていきました。
簡単に振り返ると、“怖いのは知らないから”の言葉通り、わからないことに対して尻込みしてしまって、迷惑をかけたのではないかと思います。
迷惑をかけたとは思いますが、周りからの評価がどのようなものかはわかりませんが、自分に甘いと言われるかもしれませんが、自分としてはひとまず後悔なく乗り切れたので良しとします。
▽後悔はしていないけれど反省点は色々ありました。
次はもっとうまくやる。
来年の同時期に対する意気込みでもあるけれど、なんなら明日からの意気込みと取ってもらっても構わんですよ。
いつか友人のシモちゃんが言っていた“やらなくてする後悔よりもやってする反省”を胸に精進してまいる所存でございますですよ。
▽さて、世間は10連休です。
僕も10連休です。
予定が詰まっているようなそうでもないような?
ひとまず長らく空いてしまったブログ更新をせめてGW中くらいは連続でやってみようかと思い立ったのでやってみます。
▽2月に職場の人と一緒に酒まつりに行ってきたのですが、
そのとき歌ってらっしゃた植田章敬さんの歌声にはまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/9e/dd380c9d8aa635d7f408e455efda8c7c_s.jpg)
どれくらいはまったかというとその場でアルバムを2枚購入してサインをもらうくらいには。
その時買った2ndアルバムの「しかるひと」という曲が特にお気に入りで、めちゃくちゃ推してます。
どれくらい推してるかというとカラオケで歌いたいがためにDAMとも会員に登録して配信リクエストを出すくらいには。
▽そんな植田さん、3月から月一で Cafe&Bar 301 というお店の一日店長さんになるという企画、「Love Song BAR」をスタートさせています。
今のところ皆勤賞。
先日の Love Song BAR には閉店30分前という時間に行ったにも関わらず、僕のために歌ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/76/2f59483b6c490258a7b693f09095c1fb_s.jpg)
そして閉店時間以降も2時間弱位お話に付きあってくださいました。
ツーショット写真も撮ってもらっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6f/09dca646dba5c53b00af958bebf9e270_s.jpg)
すごいファンサービス。
写真撮影・提供はそのLOVE SONG BARでお友達になったYUMIさん。
(1枚目の写真の右側で手拍子うってる人がそうだったらしい。)
(お友達になったのは4月のLOVE SONG BARで。)
▽すげー植田さんのことばっかり書いてますが、実は先日のLOVE SONG BARで僕の帰宅間近、残っていた4人で
「うえだあきひろひろげ隊」というものが結成されました。
初期メンは植田章敬隊長、ひろぽんさん、YUMIさん、桑谷の4人。
これからも拡散せねば!と思った植田さん情報をブログに載せるかもしれません。
メンバー募集中です。
必要なのは「植田愛」だけだそうなので、ひとまず、一緒に聞きに、行こう!
サムネと下は隊長自作の隊のシンボル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/fc/a758e1e4fb531748f275cf3db1f08ea2_s.jpg)
いくつかカラーバリエーションあります。
たぶんこれからも増えます。
▽そういえば前回のLOVE SONG BARにゲストでいらっしゃっていたASAYAKE 01さんの歌声もかっこよかったので
ミニアルバムを買ってしまいました。
めっちゃ散財してる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/3c/9b82d67cc7fe48c95985e4aa7bc98bff_s.jpg)
写真左が ASAYAKE 01さん。
簡単に振り返ると、“怖いのは知らないから”の言葉通り、わからないことに対して尻込みしてしまって、迷惑をかけたのではないかと思います。
迷惑をかけたとは思いますが、周りからの評価がどのようなものかはわかりませんが、自分に甘いと言われるかもしれませんが、自分としてはひとまず後悔なく乗り切れたので良しとします。
▽後悔はしていないけれど反省点は色々ありました。
次はもっとうまくやる。
来年の同時期に対する意気込みでもあるけれど、なんなら明日からの意気込みと取ってもらっても構わんですよ。
いつか友人のシモちゃんが言っていた“やらなくてする後悔よりもやってする反省”を胸に精進してまいる所存でございますですよ。
▽さて、世間は10連休です。
僕も10連休です。
予定が詰まっているようなそうでもないような?
ひとまず長らく空いてしまったブログ更新をせめてGW中くらいは連続でやってみようかと思い立ったのでやってみます。
▽2月に職場の人と一緒に酒まつりに行ってきたのですが、
そのとき歌ってらっしゃた植田章敬さんの歌声にはまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/9e/dd380c9d8aa635d7f408e455efda8c7c_s.jpg)
どれくらいはまったかというとその場でアルバムを2枚購入してサインをもらうくらいには。
その時買った2ndアルバムの「しかるひと」という曲が特にお気に入りで、めちゃくちゃ推してます。
どれくらい推してるかというとカラオケで歌いたいがためにDAMとも会員に登録して配信リクエストを出すくらいには。
▽そんな植田さん、3月から月一で Cafe&Bar 301 というお店の一日店長さんになるという企画、「Love Song BAR」をスタートさせています。
今のところ皆勤賞。
先日の Love Song BAR には閉店30分前という時間に行ったにも関わらず、僕のために歌ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/76/2f59483b6c490258a7b693f09095c1fb_s.jpg)
そして閉店時間以降も2時間弱位お話に付きあってくださいました。
ツーショット写真も撮ってもらっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6f/09dca646dba5c53b00af958bebf9e270_s.jpg)
すごいファンサービス。
写真撮影・提供はそのLOVE SONG BARでお友達になったYUMIさん。
(1枚目の写真の右側で手拍子うってる人がそうだったらしい。)
(お友達になったのは4月のLOVE SONG BARで。)
▽すげー植田さんのことばっかり書いてますが、実は先日のLOVE SONG BARで僕の帰宅間近、残っていた4人で
「うえだあきひろひろげ隊」というものが結成されました。
初期メンは植田章敬隊長、ひろぽんさん、YUMIさん、桑谷の4人。
これからも拡散せねば!と思った植田さん情報をブログに載せるかもしれません。
メンバー募集中です。
必要なのは「植田愛」だけだそうなので、ひとまず、一緒に聞きに、行こう!
サムネと下は隊長自作の隊のシンボル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/fc/a758e1e4fb531748f275cf3db1f08ea2_s.jpg)
いくつかカラーバリエーションあります。
たぶんこれからも増えます。
▽そういえば前回のLOVE SONG BARにゲストでいらっしゃっていたASAYAKE 01さんの歌声もかっこよかったので
ミニアルバムを買ってしまいました。
めっちゃ散財してる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/3c/9b82d67cc7fe48c95985e4aa7bc98bff_s.jpg)
写真左が ASAYAKE 01さん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます