飽きたらごめんね。

目標400字

3年目の出来事

2020-04-17 07:52:15 | 音楽夜話



盲腸の手術から3年目の小学4年の晩秋
なぜか傷跡がうづきじゅくじゅくする
ので、一人で病院へ行った。
先生は傷跡をみるなり、
ごめんごめん糸が完全に取りきれてなかった。
と言うなりピンセットで糸の先をつまんでピッ。
その後ヨーチンを塗って終わり。
今日は風呂 入らないでねって。
抜糸が完全でなかったと言うことですか。
その話を父親にしたら、外科だから大雑把だ。
んな分けねーだろう。
それ以来父親も信用しません。
当時巷ではこの曲が大ヒットしてました。
有線放送ってこの頃あったのかなあ。
東京オリンピックの年ですよ。
この曲や映画 いくらおませとはいえ
小学4年生の女子も興味は無かったようです。
悲しい実話に基づくものですが。
洋画では、似たような話で
ある愛の詩ってのがありましたね。
高校の時、これを男友達と見に行って
ゴッド・ファーザーを好きな娘と見に行った
自分の感性を疑いますよね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グロセンバンマス)
2020-04-17 08:12:27
僕の盲腸手術は、高校3年の時。
入院中、病院を抜け出しストーンズの新譜カセットを買いにいきました。当時の新譜は。「ラヴユーライブ」かっこよくて傷口が開きそうでした。
返信する
Unknown (smiura)
2020-04-17 16:40:49
LPだと2枚組でしたね。
返信する

コメントを投稿