飽きたらごめんね。

目標400字

今年も暮れゆく

2020-12-31 16:49:08 | 音楽夜話



コロナ感染者数が東京で1300人越え
大晦日にわざとらしい気はしますが
これで来年のオリンピックなど
狂気の沙汰でしょう。
まあ あまりの無策なので無理ない。
やはり竹槍で爆撃機と戦うなんて
できるわけない。
根性なんて何の役にもならない。
ブックオフの100円コーナーに
置いてあったこのCD
ジャケットのこのグループ
わかりません
スプリームスじゃあないし、バンデラスでも
シュレルズでもなさそう。
まあいいか。
シュレルズのベイビー・イッツ・ユー
ビートルズのカバーでも有名ですが、
ザ・スミスのバージョンも好きです。
プリーズ・ミスター・ポストマンは
カーペンターズのカバーもいいです。
ダンシング・イン・ザ・ストリート
ミックとボウイのデュエットの
PVは面白かった。
ミックの表情が。
ジェームス・テイラーやリンダ・ロンシュタッドが
取り上げた楽曲もね。
当時のもータウンは最高でした。

物騒なもの

2020-12-28 17:07:25 | 音楽夜話



子供の頃は電話公社の社宅に住んでいた。
2階建の上の部屋に同級生の子がやはり
住んでいた。
初夏の日 一年生だった二人は
放課後社宅の庭で遊んでいた。
夕方帰って来た彼女の父親は
家から何か持ってきて電線にいた
雀に向かってぶっぱなした。
空気銃。
射止めた雀を食べさせてくれたが
不味かった。
当時は緩かったとはいえ
所有してよかっただろうか ?
おまけに甲府の中心ではなかったが
田んぼも畑も無い市街地
電線に向かって撃ってる。
ケーブルが傷つくなんて考えなかったのか。
松原さん 何年か前に亡くなったけど
趣味でバンドマンをやってた。
アコーディオンとかマンドリンとか
やってたみたい。バイトでキャバレーなんかでも
演奏してたらしい。
日曜の夕方にはテレビから
シャボン玉ホリデーの音が聴こえてきた。
親父は嫌いで見せてもらえなかった。
初めて見たときは感動したね。
都会はいいなと思ったね。

行きはいいけど帰りは ムフフ

2020-12-26 16:59:12 | 音楽夜話



中学の時の修学旅行は奈良・京都だった。
当時の甲府の中学としては
ありふれたものだったと思う。
でも何泊だったかどこへ行ったか
記憶にない。
唯一あるのが、どっかのお寺の池で
ヤモリだかを見たことくらいか。
旅館の記憶も食事の記憶も
まるでない。
行きは新幹線だったので快適だったんだろうと
思う。
問題は帰りだった。
夕方6時頃の京都初の各駅停車に乗り
甲府まで。
臨時に仕立てられたお召し列車っだったんだろう。
通常の電車の空きをぬって走るもんだから
停車時間の長い事。
おまけにシートは硬いリクライニングじゃあ
ない。これに明日の朝7時半まで乗ってろと。
夜10時頃消灯で座ったまま眠れだと。
見回りまでさせてご苦労様。
学生帽などいらないのに。
まさしくロング・トレイン・ランニングの
世界ですよ。
ヒースロー空港までのフライト。
この経験があるので12時間位のフライト大丈夫でしょう。



ひゃーにもならん

2020-12-23 17:46:14 | 音楽夜話



家族の中で父親しか使わない
表現にひゃーにもならんてのがありました。
親戚でもそういう表現する人
他に知りません。
山梨の方言でもないです。
何の価値もないとか
やるだけ無駄とか
損をするだけってような
時に使ってましたね。
ネットで検索したら同じように父親だけが
使っていてそ栃木県茂木の方言でひゃーもしないが
元ではないかとの事 。
ただその地方とは接点がないらしい。
同じですね。そんな所行った事もない。
ただ祖父は戦争に召集され満州へ行き
敗戦で2年くらい抑留されてた。その時の捕虜仲間から
の影響からだろうか?
父は祖父の出兵中苦労して配給のタバコを集め
送ったそうで復員して来た祖父に聞いた所
1本も手元には来なかったそうだ。
上官殿とやらがネコババしたのさ。
明日はクリスマス・イブ
ジョンのこの曲を。
ごめん ジョン
今だ戦争は終わっていない。
戦争などほんと
ひゃーにもならん。


遥かなるロンドン

2020-12-22 18:01:36 | 音楽夜話



コロナがイギリス初め変異して
猛威をふるいロンドン初め都市封鎖。
各国からの往来もままならず、
いつ行けるようになるのか不明
赤き死の仮面だ。
パスポートの有効期限が2023年まで。
まあ再度取ればいいんだけど。
2年前の今頃 小学校の
小学6年の今頃
ちょうどテレビで0011ナポレオンソロが
流行っている頃で見ていた。
あまり面白いとは思わなかった。
仲の悪い同級生H君の兄さんがこのEPを
持っていて借りた。
B面のロンドンの通りって曲が
哀愁を帯びてて気に入って
The London streets are empty
って歌ってた。
長いこと何十年もバンド名は
忘れてたけどネットの力は凄いですね。
これで思い残すことはない。とまでは
思う曲でもないですしね。
行けるときには行っときましょう。
それでこのレコード
レーベルがロンドン・レコードです。
話が出来すぎでしょうか?




卒業? どうして?

2020-12-19 18:48:39 | 音楽夜話



中学生の時 グループ・サウンズの
興亡を眼のあたりにした。
一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったが
わずか1年であっという間に
衰退していった。
タイツをはいた中世ヨーロッパの
王子みたいなスタイルのユニフォーム
どこからの発想だったのか
恥ずかしい
まあ売るためのレコード会社からの
意向だったのでしょう。
そりゃあ同級の女の子たちは
結構夢中な子もいました。
曲も商業作家の手によるものが
ほとんどでしたからまあ歌謡曲にちょっと
味付けをした程度の香りしか
感じられませんでした。
末期には童謡やわらべ歌
を演奏するグループもいましたね。
かんべんして欲しい。
そろそろ卒業しますって演歌を
歌いだした人もいました。
ロックって卒業するもんなの?
熱病みたいなものなんですか?。
ジョン・レノン 
ビートルズ解散後のアルバム ロックン・ロール
写真はハンブルグ時代のもの。
原点なんだろうね。





螺旋階段の秘密

2020-12-18 18:24:36 | 音楽夜話



エドガー・アラン・ポーは
モルグ街の殺人で推理小説の開祖とされています。
別の短編 盗まれた手紙は高校2年の時の
英語の教科書にも載ってました。
一部の音楽評論家は
ビートルズのホワイト・アルバムの
ポール・作のへルター・スケルターを
へヴィ・メタルの先駆けの一つと
しています。
ポールもうるさい曲を作りたかったらしく
リンゴもエンディングの後で 
血豆が出来ちまったと怒鳴っています。
日本を代表するメタル・バンドの
一つ ラウドネス。
アイドル風ロック・バンド レイジーが
母体ですが 今も
ヨーロッパで人気があるようです。
今年もベルギーのフェスに出場予定だったのですが
コロナの影響で来年に延期になりました。
ブーツ・ウォーカーの日本だけの
大ヒット ジェラルデンを日本語の歌詞でライブで
演奏してるのですが最高です。
アイアン・メイデンにはずばり
モルグ街の殺人という曲があります。



雪の降る夜は

2020-12-17 20:26:49 | 音楽夜話



今から60年前の18日
母方の祖父が60歳で亡くなった。
生きていれば120歳
亡くなる3日ほど前に当時住んでいた
社宅へ勝沼からスクーターで
やって来た。風の強い寒い日だった。
当時貧乏でお茶の葉がなくお湯しか
出せなかったと母親は後年
子供に嘆いていた。
危篤になった夜 勝沼の近所の人が
軽トラックで迎えにきてくれた。
間に合わなかったけど。
家に来た日は 他の親戚の
家も訪ねたらしい。
死期を予感したのかと
思っていたが、そんな時期にスクーターで
歩き回ったからかも知れないね。
丁度通っていた幼稚園の
クリスマス会には参加できなかった。
可愛そうに思った先生が他の子のとは
違う高級そうなカルタをくれた。
後に生まれた幼稚園の先生の娘は
あの日航ジャンボ機の事故で亡くなってしまいました。
アンディ・ウィリアムスの甘い歌声で
クリスマスの夜を。4曲入り
コンパクト盤です。
来年はね。


夕焼けを追いかけて

2020-12-13 17:05:30 | 音楽夜話


退院して2カ月半が過ぎ
輸血した針のあとも
ほとんど消えました。
他人の血が入ったからでしょうか
少し性格が変わったような気がします。
中学1年の時の10月頃
小学校へ日曜遊びに行き
一つ年下の恵子ちゃんと
偶然再会し何か約束した事を
覚えています。
果たせなかった約束の遠いあの日。
帰り道 どこかの家のラジオから
流れていたこの曲。
今日みたいに強い風が吹いていました。
後年ユーチューブでこの曲をハードロックに
アレンジして演奏している
スリーピース・バンドを
見ましたがなかなかでした。
作詞作曲した松崎よっちんは
ブライアン・ジョーンズを意識してたと
思っています。
自作曲でデビューしたGSも珍しいですね。
ジャックスの早川義雄は
日本のロックの原点の一つは
はっぴいえんどでもジャックスでもなく
この曲だとまで言っています。
そこまでは?
テンプターズはこれが一番と
私も思いますが。

神であることをやめた日

2020-12-11 17:37:38 | 音楽夜話



今では2枚組になってるこのアルバム。
発売時中学生だったけど
その頃は確か2枚別々のアルバムだった。
金色でスタジオ盤 銀色でライブ盤だったように
記憶している。
半世紀も前の事なので自信はない。
ジャック・ブルースとジンジャー・ベイカーの
犬猿の仲。
クッション役として スティービー・ウィンウッドを
ボーカルとしてクラプトンは入れたかったみたい
だけど、どうかなあ。
ブラインド・フェイスも短かったから。
スタジオ盤の方にはフェリックス・パッパラルディも
色んな楽器を持って参加してます。
ジャック・ブルースもマルチ・プレイヤーだったんですね。
スタジオ盤 ホワイト・ルームを初め結構
ポップな曲もあります。
クラプトンはヤードバーズのポップ路線
嫌でやめたんじゃあなかった?
ライブ盤でのクラプトンは神だった。
神のままなら長生きは出来なかった 
461で人間に戻ったから
今でも生きている。

おいていかれた人々  

2020-12-05 20:41:39 | 音楽夜話


Twitter でフォローしている人の
投稿で最近 映画で話題になっているザ・バンド
という投稿があった。
えっ ラスト・ワルツじゃあないし
なんだろうと思っていたら
こういうドキュメンタリーが一部では
上映されていたんですね。
山梨では上映されない。
予告編くらいしか見れないです。
ロビー・ロバートソンの自伝がもとらしいですね。
かつて僕らは兄弟だったと副題にはありますが
複雑な思いがあります。
ロビーにいいたい事は山ほどあるけど
リックもリチャードもレボンも生きてはいない。
後はガースだけだしね。
今回のアメリカ大統領選でバイデンは勝つには勝った。
でもヒルビリーやレッドネックなんかの
プア・ホワイトの気持ちを汲んだとはとても思えない。
ザ・バンドのメンバーも売れない時はスーパーで
食料を万引きしたと語っていた。
ある人は初期のバンドの事を若年寄りと
称していた。 
確かにそうだね。

修道院長 早まりなさい

2020-12-03 20:51:10 | 音楽夜話




今年はジョンが銃弾に倒れて40年。
チャップマンは出てこない方がよい。
おんなじ目に合わせると息巻いてる
連中がいるから。
ジョージのこのアルバムも発表から
40年 節目の年です。
こんな年にイングランドに行きたかったけど
相手はウィルス しょうがない。
ロンドンが冥土の地でも
それはそれで本望です。
奥さんにはいえないけど。
このジャケットのジョージ
世捨て人というか ラスプーチンみたいというか。
それでもハンサムなジョージ。
周りの人形も白雪姫のこびとのようだし
ケルト民話みたい。
曲もつぶぞろい。当時は3枚組だったので
買えませんでした。
曲も粒ぞろい。
マイ・スイート・ロードは大ヒット 
ジョージの作るメロディ・ラインって
独特のセンスがあります。
サージェント・ペッパーズに
ウィズ・イン・ユー・ウィズ・アウト・ユーが
入ってなかったらつまらないアルバムに
なっていたと思います。