飽きたらごめんね。

目標400字

蝶の羽ばたき

2019-04-29 07:10:59 | 音楽夜話



shacklessのPVを観たのは
どこのサイトだったろう。
とあるプロバイダのカスタム・サポートを
やってた頃。
ISNの全盛期。youtubeなんて無かった時代。
なんかのテレビで見たんだなあ。
何だったんだろう?
その後ソニーのサイトで見たような気もするが。
クイック・タイムでね。

あのゴスペルの歌い方。
バスの上で歌ってたり、ボロボロの
ジーンズの周りを蝶が飛んで行ったり。
ラップの要素もあったりしてたね。
すぐにCDを注文しましたよ。
mary mary

アレサ・フランクリンの再来かと思った。
小さな願いと共通するものが
ありませんか?

近年 とある政治家が同僚の政治家に
何で黒いのが好きなんだって聞いたとか。
馬鹿だなあ かっこいいからだよ。
他に理由なんてないよ。
あの独特のグルーブ。
正月の日本の古楽器の笛や太鼓なんか
の音?カビがはえそうだ。

いいすぎたかな?

計算高い人

2019-04-28 15:51:46 | 音楽夜話



先日何気なくアマゾンを
見ていたらこの人のCDに
中古で8000円近い値がついていて
びっくりした。
私も持っていますがほとんど聞かないです。
ラスト・ワルツで衝撃的な解散コンサートを
した後のソロ・アルバム。
でもロビーを除くメンバーは解散などしたく
無かったと漏れ聞こえてきたのは
後の事。
土臭いバンドの音を期待してはいけない。
U2みたいな音。
バンドの曲をほぼ一人で書いたにしろ
ボーカルは今10。
他のメンバー全員が歌唱力抜群だからね。

このアルバムでまあまあなのは
一曲目 フォーリン・エンジェルくらいかな。
あくまで私の偏見ですよ。
後の曲はもう、いいや。
ロビーのギター・プレイを評して
幾何学的なギタリストと言ったのは
一体誰だったか?

ロビー以外のバンド・メンバーで
かろうじて生き残ってるのは、
ガース・ハドソンだけ

バンド最高傑作は 南十字星
実質的なラスト・アルバム

異邦人

2019-04-27 10:14:56 | 音楽夜話



何かこの頃 韓国や中国を蔑むような風潮があります。
よくないんじゃあないかと思う。
2年前 軽井沢ジャズ・フェスティバルの後
佐久平のイオンで食事した後 
東横インに帰る道がわからなくなり 
中国人の方に道を聞いた日本人の私です。

たまにはジャズもいいかな。
初夏の頃はジャズの雰囲気かな。

アート・ペッパー 一曲目 
ヘレン・メリルで超有名です。
ユー・ビー・ソー・ナイス・トゥ・ホーム。
アラン・メリルのお母さんですよ。
アート・ペッパー 日本では人気ありますね。
本人も重々承知で日本大好きみたいですね。
後年のチープ・トリック
クィーンです。

残念ながら薬物依存症で何年も
厚生施設を出たり入ったりしていました。
日本でも医者が処方する睡眠導入剤で
依存症になる人がいると聞きました。
私はドラッグは嫌いですね。
グリン・ジョンズやビル・ワイマンと
一緒です。

未来を大事にね。



時は誰も

2019-04-26 20:54:33 | 音楽夜話



スペンサー・デイビス・グループの
PVで煙草をすいながら演奏してたのは、多分15,6の頃。
いいのかよ。 どうどうとしてた。 
イギリスならば許されるのか?
天才少年 スティーブ・ウィンウッドも
このアルバムは40位のころかなあ?
でもやっぱり 長髪の方がかっこいいよなあ。

ブラインド・フェイスは彼のバンドだった。
トラフィックにはデイブ・メイソンがいたし。
トラフィック以降少し低迷していたが
このアルバムで復活。タイトル曲 ロール・ウィズ・イットは大ヒット。
スペンサー・デイビス・グループ以来の黒さ。
ソロ作の中では最も黒い。
ブルー・アイド・ソウルの大御所です。
当時はメンフィスに住んでたらしいので
その影響もあるかな。
ソウルフルな歌い方という点では、
スティーブ・マリオット
残念な事をした。生きていればな。
歴史にifはないんだった。

ホーランド・ドジャー・ホーランドは永遠に

カリフォルニアの蒼い空

2019-04-23 18:03:24 | 音楽夜話



古くからの友達も
新しい友達も
持つべきものは友である。

パソコン黎明期の頃は
いろんな事が楽しかった。
実験的な事もいろいろできた。

スティーブ・キャプスも
ランディ・ウィギントンも
クリス・エスピノザも
アンディ・ハーツフェルドも
ピーター・ハーディーも
ビル・アトキンソンも
ジョアンナ・ホフマンも
そして ウォズも
表舞台を去ってから久しい。
夏への扉は閉ざされてしまった。


ブライアン・ウィルソンの自伝的映画。
主にペット・サウンドの頃の苦悩と
その後悪徳精神科医に支配されてた頃の。

ほぼ一人で作ったペット。サウンド
聴衆もメンバーも理解できなかった。
レコード会社も。
こころは壊れる。
理解できたのは、海の向こうの
天才ポール・マッカートニー
ゴッド・オンリー・ノウズ
ポールの大好きな曲。
あのポールでさえ、ブライアンと共演した
時は緊張したらしい。

持つべきは友




海王星の大暗斑

2019-04-22 06:24:11 | 音楽夜話



コンサイス・オブ・キング・クリムズンって辞書ですか?
まあ収録曲を考えればそうなるか。
アルバム・ジャケットの馬の目。
なんだかなあ。
海王星の大暗斑の方がずっといいよ。
センス悪い。
私のセンスなんてどうでもいいですよね。

21世紀の精神異常者。
これを聴いた中学生の時 ビビりました。
数秒間 無音を録音しているとは。
でもマジであっちの世界に行ってしまった人たち
には帽子が笑った の方が居心地がいいのでしょう。

エピタフ 
この一曲のためにデビュー・アルバム 買ったくらいです。

不満なのは 3枚目 リザードから一曲も収録されて無い事です。
リザード 夏の暑い日に聴きながら寝ると最高。
夢幻の世界に入れます。キース・ティペットです。

アルバム別に聴くとまるで別のバンドです。
フリップ先生さえいればキング・クリムズンです。

5大プログレ・バンドのラスト
キング・クリムズンでした。

赤と黒の疾走

2019-04-20 17:47:46 | 音楽夜話



ストラングラーズのイメージ・カラーは
スタイリッシュな赤と黒。
圧倒的な存在感と過激なバイオレンスの香り。
ジャン・ジャック・バーネル
三島由紀夫の信奉者
極真空手の有段者
大型バイクで疾走するような
初期のリード・ベース
名前からわかるようにフランス人

デイブ・グリーンフィールド
もとはプログレ・バンドのキーボード奏者
独特の浮遊感がリック・ライトを
連想させる。
初期の頃は、ドアーズとよく
比較された。
でも、ベーシストがいるといないじゃあ
違うよ。絶対に。

ノー・モア・ヒーローズ
イントロからしてかっこいい。
なんたってロックは格好さ。
しかし、歌詞にレオン・トロッキーとはねえ。
それにアイス・ピック
絞殺魔だ。ストラングラーズだし。

今は脱退してしまったが、ヒュー・コーンウェルの
ギターもなかなかだよ。
ニュー・ウェイブにしては息の長いバンド
核というか芯があるんだろうな。

長きに渡り愛されたグラム・バンド

2019-04-17 17:28:46 | 音楽夜話



私 長いこと 間違えていました。
スペルを。ずっとgram rockだと思っていました。
glamだったんですね。つい最近ひょんな事から
気が付きました。


スレイドです。
グラム・ロック バンドとしては
ルックスに華がないという声もあります。
確かにボランやボウイと比較されては
たまったもんじゃあありませんよ。
でもキッスに多大な影響を与えてるんじゃあ
ないでしょうか。
あのパフォーマンスのばらばらな統一感。
いいじゃあないですか。

カモン・フィール・ザ・ノイズ
読み書きに不自由な人たちにもわかる
発音どおりのスペル
クワイアット・ライオットがカバーして大ヒット。
オアシスもカバー。
逆にスレイドはジャニス・ジョプリンの
ムーブ・オーバーをカバー。

そして、メリー・クリスマス・エブリバディ
この曲がある限り毎年定期的に印税が入ってくる。
孫へのプレゼント代に不自由しないでしょうね。

世界最高のギター・リフ

2019-04-16 20:46:25 | 音楽夜話



ロックの世界で最高のギター・リフは
、キンクス デイブ・デイビスが作った
 ユー・リアリー・ガット・ミーだ。
誰がなんと言おうとこれだけは譲れない。
そのカヴァーを引っさげて
ヴァン・ヘイレンがデビューしたのは、パンクが一息ついた頃。
何だろう エディのこのギターの弾き方は。
格好良すぎる。
狭い会社の寮で毎日米国極東放送局から
流れるウルフマン・ジャックの番組を聴いてた。
他に楽しみなかったんだ。
Macなんて欠片もなかった。
デイブ・リー・ロス 
後に独立してしまったけど。
キンクスとの共通点?
兄弟バンドって事。
どうなんだろう?
ドラマーの兄貴との中は?
兄弟なのになんで10センチも
身長差があるんだろうか?
そんな事はどうでもいいんですよね。
しかし あの 独特の 
ライト・ハンド奏法と呼ばれる弾き方。
どこで身につけたんだろうか?
ある意味 天才だし
多くのフォロワーを生んだ。

Mは森高のM

2019-04-15 07:16:30 | 音楽夜話



いつもライブへ行くと思うんだけど
開場から開演までの待ち時間に流す曲って誰が選曲するんだろう?
チー様の甲府公演の選曲もすごくよかった。
R&Bみたいな黒い曲からフォーク・ロックぽいのまであって。

昨日のお客さんの層だけど結幅広かった。
女子も多かったし子連れもいた。

チー様が登場した瞬間から
総立ちでものすごい熱気。
子連れの人はどうしてる。

ニューシーズンから
始まりました。
二曲目は ミーハー
三曲歌ってチー様のMCが入り
三曲歌うという流れ。
ロックンロール県庁所在地では
エレキ・ギターも演奏しました。
運動神経がよく器用な人です。
ロック寄りです。


ストレスではウェイトレス姿へ
の早変わりも披露してくれました。
私がオバサンになってもでは大盛り上がり。
渡瀬橋ではグッと来ました。
聴衆の心の捉え方 よく知っています。

アンコールは2回。
ラスト・ナンバーは この街


善い子はみんなご褒美が貰える。

2019-04-14 10:18:17 | 音楽夜話



今日はプログレですよ。
5大プログレ・バンドの一つ
ピンク・フロイド
イエス
エマーソン・レイク・アンド・パーマー
と来たのでムーディ・ブルースです。

このジャケットデザイン好きだなあ。
Every Good Boy Deserves Favourです。
日本語タイトルは童夢
まあ、そうくるか。
当初 日本の某雑誌では
すべての善良な少年は寵愛にたる価値がある。と
紹介されてた。
何のこっちゃと思ったね。
おじいさんと孫 
この絵を飾っておきたいくらいだ。


ムーディー・ブルース
全員が作曲できるってのも凄いよね。
瞳の中のストーリー ポップでリリカル
大ヒットしましたね
ハーモニーとピアノ・ソロ
美しいエミリーの歌
娘が生まれたらこんな曲がかければいいなあ
とずっと思ってた。
ムーディーズの中で一番好きな美しいアルバム

善い子はみんなご褒美が貰えるさ。
生きていればきっとね。



思い出の夏

2019-04-13 09:56:23 | 音楽夜話



4月なのに2月のような
鉛色の空だった一昨日は
どっぷりとマイナーな気分になって
あの高校3年の夏を思い出す。
友達が入院していた時 そこの
中学の時の准看をしている同級生から
 三浦君 高校の一つ下の純子ちゃんが今朝 
心臓マヒで亡くなったよ。朝救急車で搬送されたよ。
と言われた。嘘だろうと思った。
綺麗な娘だった。
テニス部だったらしい。

ワイルド・ワールド
ミスター・ビッグのカヴァー・バージョン
バンド名の由来はフリーの曲
キャットのオリジナルは勿論だが
こちらも良い。
ハード・ロック・バンドのこういう曲のこういう
カバーもおつだよね。
カンザスのダスト・イン・ウィンドにも
通じるものがある。
寂寥感というか世の無常というか
どっぷり落ち込む日もなかなかだ。

最近職場で彼女と東中学で同級だった
同僚と話した。
自ら命をたったらしい。
理由は分からないと。

思い出の夏
悲しみの夏

羽ばたく鳥の音

2019-04-09 18:27:41 | 音楽夜話



かっこいいアルバムジャケットです。
今にも向こうの世界へ飛んでいこうと
している鳥。
それを聴いているだろう耳。
いいセンスだ。
当時高校2年の6月か7月のミュージック・ライフ
に取り上げられていました。
FM東京の番組 名前は忘れた で
オン・エアーされたので出始めのモノラルの
カセット・デッキ(東芝製)に
録音してよく聴いた。
雑音が入らないように家族を怒ったりした。
ナイフ・エッジと運命の3人の女神
30分番組だったから。

ナイフ・エッジ イントロからしてかっこいい。
グレッグ・レイクのボーカルも
独特な陰影があって何ともいえない。
中間部でのキース・エマーソンのソロ。
モチーフはクラシックのフランス組曲。
ハモンド・オルガン 大好き。
シンセは嫌いではないが。

運命の3人の女神より
グレッグのボーカルが沁みる
ラッキー・マンだよね。
アコギもいけてるしね。
FENでの定番だった。

タクシーで去っていった人

2019-04-06 21:40:55 | 音楽夜話



フォトショップなど影も形もない時代に
このアルバム・ジャケットを作るのは
大変だったと思います。
結構おちゃめに作ってるよね。

ブラッド・スェット・アンド・ティアーズのメンバーに
タクシーで出て行ったと言われたアル・クーパーの初めてのソロアルバムです。
個人的には(全て個人的ですが)赤心の歌がベストだと思っていますが
これも悪くはありません。
BS&Tからはボーカルの弱さから追い出された
くらいなので、歌に期待をしては
いけません。

そんなこんなで
アルバム・タイトル曲 アイ・スタンド・アローンで
彼は去り、彼女も去り 私はひとり 取り残された。
だから 一人で立つだけさ。
と歌ったのでしょう。

カバー曲も多いですよ。

ニルソンの名曲 ワン
スリー・ドッグ・ナイトには勝てませんが。

ケンタッキーの青い月。
プレスリー・バージョンに近いですね。

選曲のセンス なかなかのものです。

夜の一族

2019-04-01 19:53:13 | 音楽夜話



このジャケットのポリスのメンバー。
みんな若いなあ。
今から30年近く前だもんなあ。
当時、平塚の会社の寮に住んでた。
狭い部屋で。真夏はとても暑かった。


ロクサーヌはとても強烈。
笑い声から始まった。
夏の夜更けのパリの香りがした。
とても危険な雰囲気でね。
モジリアニの絵の印象だった。
破滅的で破壊的。当時のニューウェイブは
ある意味そんなだった。
レゲエの影響もあったんだろう。
レゲエは80年代の音楽と言ったのは
ジョン・レノン。
キース・リチャーズもハーダー・ゼイ・カムの
カバーをリリース。

キャント・ストップ・ルージング・ユー
これもヒットした。
ドタドタと性急なリズムが先行して
良い曲ですよ。
スティングの作曲のセンスはなかなかですよ。

その後、ゼニヤッタ・モンダッタあたりから
かなりヒット路線にいってしまい、
見つめていたいで大ブレイク。
PVも良かった。
で解散。