飽きたらごめんね。

目標400字

聖火はどこに

2020-11-11 13:26:56 | 音楽夜話



このコロナの第3波で、
来年のオリンピックは中止した方がよいと
思う。それを目標としていた
人たちには残酷なようだけど、
命あってのものだねです。
前回の東京オリンピックの時は
小学校4年でした。
ある日全校で、夜7時に甲府の街を
聖火ランナーが走るから応援にいかなければ
ならなくなった。
その夜6時から鉄腕アトム
新かぐや姫の巻を見てから
いやいや行った。聖火は奇麗だったけど
それだけだった。
次の年やはり全校でオリンピックの
記録映画を観させられた。
退屈でつまらなかった事しか
覚えてない。
中学2年の時フランス グルノーブルで
行われた冬季オリンピックの記録映画の
テーマ曲が巷で大ヒットしていた。
フランス人が作るとお洒落なんだって思ったね。
その頃 ソ連が同盟国チェコ・スロバキアに侵攻する
プラハの春事件が起きた。
すごい事をするって怖かったね。
ソ連崩壊の一歩だったかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿