![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/0f43451144bbc10fd69d095d2476153a.jpg)
アビーロードは何枚も持って入るけど、アビーロード・スタジオの
ミニ・ドキュメンタリーがおまけに
あるという事で、また買ってしまった。
WINDOWS PCにCDを入れ観ようと思ったら
クイックタイムをインストールしろって言われた。
クイックタイムかあ 懐かしいなあ。娘が
小学校3年の時、国際展示場で開催されていた
マック・ワールド・エキスポへ連れて行った。
帰りにゆりかもめに乗ろうと
駅に向かった時に、前から来るのは
クイックタイムの開発者 ピーター・ハーディー
肩までのびた長髪で小柄なヒッピーみたいでした。
クイックタイムは管理者権限がないとか言われて
未だ観れていません。
ジョブズがビートルズに影響されて
アップル・コンピュータ社をつくり
あのロゴを作ったのは有名な話。
アップル・コープとの長い長い訴訟の末
膨大な金額を払い、アップル・ミュージック
を軌道に乗せた。
今は昔の物語。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます