昨日は息子の運動会。6年生なので、息子にとっても家族にとっても小学校最後の運動会となりました。
絵が苦手な私ですが、スポーツはもっと苦手。なのに体育が大好きな息子は今回騎馬戦で大将。練習の時はチームとして負けていたので、今回は作戦も考えて同じチームの仲間にも伝え、気合をいれて望んでいました。どうなることかとドキドキしながら、まどかと一緒に息子の名前を叫んでの応援。最後は相手4人を倒して勝ちました!!
組み体操もかなり難しいものに取り組んでいましたが、大成功。あんなに可愛くてたまらなかった息子が、ホントにたくましくなって、うれしいような寂しいような気持ちになりました。
息子はテニスをしているので、試合の時も家族で応援に行きます。まどかはテニスのルールが全くわからないし、1日がかりの試合なので退屈かと思って、あるとき母のところに行くように話したことがあるのですが、“応援が大事だから行く!”との返事。まどかの個展の時はとっても協力してくれる息子なので、お互い思いやりがあってホントにいいな~と思います。
応援って勝ち負けやルールがわかるとかではなく、ハートなんだな~とまどかに教えてもらいました。いつもありがとう。
絵が苦手な私ですが、スポーツはもっと苦手。なのに体育が大好きな息子は今回騎馬戦で大将。練習の時はチームとして負けていたので、今回は作戦も考えて同じチームの仲間にも伝え、気合をいれて望んでいました。どうなることかとドキドキしながら、まどかと一緒に息子の名前を叫んでの応援。最後は相手4人を倒して勝ちました!!
組み体操もかなり難しいものに取り組んでいましたが、大成功。あんなに可愛くてたまらなかった息子が、ホントにたくましくなって、うれしいような寂しいような気持ちになりました。
息子はテニスをしているので、試合の時も家族で応援に行きます。まどかはテニスのルールが全くわからないし、1日がかりの試合なので退屈かと思って、あるとき母のところに行くように話したことがあるのですが、“応援が大事だから行く!”との返事。まどかの個展の時はとっても協力してくれる息子なので、お互い思いやりがあってホントにいいな~と思います。
応援って勝ち負けやルールがわかるとかではなく、ハートなんだな~とまどかに教えてもらいました。いつもありがとう。