goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

エアコンフィルター交換しました!

2023年08月22日 05時47分48秒 | カーライフ
ようやく「エアコンフィルター」を交換しました。

グローブボックスの所にあり、簡単に外せます。

交換ステッカーが貼ってあり、見たら「令和2年」、距離は4万5千キロぐらいでした。

3年ぶりの交換で、距離も3万キロぐらい走ってしまいましたね😊 

写真ではわかりずらいですが、かなり汚れています。
交換の目安は1万キロから1万5千ぐらいかな?

次回はきちんと守ろう!

フィルターを交換しても、実感はないですね!
今まで通りです。気持ちの問題ですかね?

これで車検時は、点検だけで済みそうです。

エアフィルターも部品購入済なので、暇を見て交換する予定です。

車検はすでに予約したので、来月になったら、
「事前見積り」をしてもらう予定です。

今回は「ATF交換」もあるので、
なんかかかりそうですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの洗車!

2023年08月06日 06時34分49秒 | カーライフ
暑い日が続き、もう何日も洗車していませんでした。

朝も日の出が早いため出来ず、さらに日中は「酷暑」なので..
夕方も17時過ぎでないと出来ないような状況でした。

また、雨もほとんど降らない為、汚れは酷くなる一方でしたね😞 

今月に入り、1日が休みだったので、用事が済んだ最後に
やっと洗車機にいれる事ができました。
本当に久し振りでしたよ!

洗車した2日後ぐらいに、フロントドアの下側に洗い残しを発見しました。
そして助手席側も同じでした。

よく見ると、汚れが酷かったので、落ちなかったようでした😋 

これは仕方ありませんね!
いつもならすぐに出来るのですが、今年のこの暑さではできませんね!

という事でそのままにしてありますが、早く落としたいです。

涼しい日が早く来る事を願っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品到着!

2023年08月03日 05時37分23秒 | カーライフ
アマゾンで注文した部品が到着しました。
ディーラーでお願いしてもいいのですが..
今年は出来る所は自分でやる事にしました。

エアコンフィルター
まだ今のフィルターを見ていませんが、かなり汚れていると思います。
エアコンフィルターの交換は「超簡単」です。
助手席側のグローブボックス(物入)のフタを外せばOKです。
交換方法は、取扱説明書に載っています。誰でも出来ますよ?
今回はちょっとグレードの高いものにしてみました。

「エアフィルター」
これも交換は簡単ですが、車種によっては..?
ボンネットを開けて、エンジンルームを見れば、すぐにわかります。
ボンネットを開けた事のない人は無理かも?

部品代はディーラーで交換するのと、ほぼ同じです。
ところが「工賃」が高いですね! まあ、仕方ないですね?

物価高騰は、車の維持費にも大きく影響していますね!

あとで「事前見積り」をしてもらう予定です。

今年は、ちょっとかかりそうですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場も衣替え?

2023年07月19日 05時40分03秒 | カーライフ
毎朝寄っているドライブイン。
いつもここに駐車しています。

入口に近い所で、遊具の隣です。
しかし、暑くなると、日差しが強くて..
ちょっと前までは、ドアを開けておけばなんとか..

最近の暑さは異常ですね!
とてもではないが、朝でも日差しがかなり強いので、我慢もできませんね!

いつも夏の暑い時期はここに停めます。

そうなんです。気持ちの良い日陰です。
一番奥の所が「私の指定駐車位置」になっています。

たまに先客がいて、止める事ができない場合があります。

朝は、日陰なら快適です。
ドアを開けておくと、気持ちの良い風が入ってきますね😊 

ここで待機するのは、だいたい30分ぐらいですが、すぐに時間は経ってしまいます。

会社の駐車場は日陰がないので、サンシェードでしっかりガードして、全ての窓を少し開けておきます。

本当はもっと開けておきたいが、予期せぬ雷雨などがあると室内に雨が入ってしまうので..

それにしても毎日暑い日が続きますね!

みなさん「熱中症」には気を付けて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビの地図を更新しました!

2023年07月12日 05時42分52秒 | カーライフ
休みだった金曜日の朝、初めての「ナビ地図更新」をやりました。

更新前の地図は「2020年版」です。
3年も経つと、古くなってしまいますね😞 

今回は「ダウンロード版」で9,000円でした。
メディア版だと2万円越えです。

まずは更新用のメディアを手配です。
16GB以上のSDが必要みたいです。

楽天で一部ポイントを使用して購入しました。
定価は799円でしたが、一部ポイントを使用して「600円」でした。
安いですね! 中華物かな? でも「SanDisk」なのでいいか?

手順は
1.ナビで「地図更新用SD」を作成します。(すぐに終わる)
2.「地図更新アプリ」をダウンロードして、パソコンにインストールする。
3.ゼンリンストアで購入手続きをする
4.地図データをダウンロードし、SDに書き込む
  ※ダウンロードをするとSD書き込みまでやってくれます。
   データが大きいので、ちょっと時間がかかる
5.ナビにSDをセットして、「地図更新」を開始する。
  ※1時間半近くかかるので、注意が必要
   更新中はエンジンをかけておく必要があるので、
   ドライブがてらおこなった方がいいですよ!

ナビでの更新に1時間半近くかかるのは、しんどいですね!
データが膨大なので仕方ないと思うが、もっと高速化してほしい。

有効期間は1年間で、その間は2か月毎にダウンロードできるみたいです。
7月4日から地図データのダウンロードが開始され、ここから1年間なので、
早く購入して正解でした。

来年は、まだ更新するかどうかわかりませんが..

地図更新がこんなに大変だとは思ってもいなかったですね😟 

地図データも「2023年版」になったので、
当分大丈夫そうです😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする