昨日の朝から、スマホ版のブログが使いずらくなりました。
なんか「リアクションボタン」が「いいね」しか表示されず、+を押すと他のボタンが表示されますが、今まで横並びだったのが、縦になりました。
また終了する際も、「戻る」ボタン1回では終わらず、2回押さないと終りません。
なんでこんな改善をしたのかわかりませんが、早く以前のように戻してほしいですね!
使いずらいのは私だけかな?
さて、昨日は、15時で上がり皮膚科へ行ってきました。
16時予約でしたが、前回早く受付したら、意外と早く終ったので、今回も少し早く受付をしました。
ところが、入ったら、なんとなくいつもよりたくさんの人がいました。
これは、混んでいるから時間かかりそうだな~。
予想通りでした。15時半過ぎに入り、待つこと1時間、終わったのは16時50分頃でした。
今までで、一番かかりましたね!
次回は来年1月の20日です。
さて、今年は「新型コロナ」の影響で、軒並み駅伝が中止になっています。「東日本女子駅伝」や「全国都道府県別駅伝大会」も中止です。
毎年、楽しみにしているだけに残念でした!
でも今度の日曜日は、「全国高校駅伝大会」があります。
群馬県代表は、女子が「常盤高校(ときわこうこう)」男子は「東京農大二高」です。
女子の常盤は過去にいい成績があるので、期待できそうです。
男子の農大二高も昨年に続き、2年連続出場で、昨年もいい成績だったので、期待できそうです。
正月には、「ニューイヤー駅伝」も実施されるみたいですね!
また「箱根駅伝」も開催の予定なので、楽しみです。
では、今週の4日目、行ってきます!
たしかに使いづらくなりました・・・(-.-)
コメント、ありがとうございます。
同じ人がいて、安心しました。
本当に使いずらいですね!
全く同感です。
考えた奴出てこい💢 主将
本当に使いづらくなりました。
100万回同意します。
同意しすぎて思わずコメントしてしまいました!
いつも楽しくブログ拝見してます。
これからもよろしくお願いします〜♪
なんでこんなの考えたのか? 使う立場になれば..
みなさん、使いずらいと感じているのですね!
ブログ拝見、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
若い時の走って学んだ事は、これからも役に立つのではないでしょうか?
ちなみに私の若い頃は、中学が野球、高校では卓球、でも夏の合宿後にやめ、帰宅部になりました。
社会人になってからは、野球の経験がソフトボールで発揮でき、県大会まで行きましたが、コールド負けでした。この時、上には上がいる事を思い知らされましたね!
駅伝の走ってる姿は、がんばっている感じが良く出ていいですね!
群馬県勢は、女子が昨年と同じ9位、男子は1区に期待の選手がいたのですが、11位でした。
両校にエールですね!