すっかり「休肝日明けの晩酌」が楽しみになってしまいました😀
フル勤務後の金曜日は最高です。
3月は、血圧が範囲外だったのが1回だけで、残りは範囲内に入っており、好調です。
2月も好調でしたが、今月は先月を上回る勢いです。
休肝日明けは。帰りにスーパーで買物をするのですが、今回は買ってきてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/912d0bf7c531b155a4c33ecf7e991b71.jpg)
メインの「ジャンボチキンカツ」です。
揚物はトースターで温めると、「カリッ」として、おいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/572266847dd2c38a11ca16073fe66868.jpg)
今回は「サーモンのカルパッチョ」です。
サーモンが6切れしかないので、ちょっと..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/b4780f7f55eb516e79f2338b40018617.jpg)
定番の「サラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/ebf368f3a80026153835cdf6fd1832ca.jpg)
「茹でた白菜とシーチキンの和え物」
これがおいしくて、最近はまっています😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/3c60157acb50b912d3b3a564b5adc0bb.jpg)
飲み物は「チューハイ」でした。
今までは、意外と早く飲んだり、食べたりしていましたが、
出来る限り、ゆっくりとしっかり噛むようにしています。
来週も「休肝日明けの晩酌」を楽しみにがんばろう!
そう調子で頑張っていきましょう^_^
血圧が安定してきて良かったです。
コメント、ありがとうございます。
血圧は3月に入ったら好調で、今朝も範囲内でした。
3月は範囲外が1回だけで、あとは全て範囲内です。
暖かくなってきたせいかな?
今月はazmさんにとっては、大事な時期ですね!
新しい仕事に向けて、残りのサラリーマン生活を楽しんで下さい!