今年の冬は「暖冬」と予想されているが、どうなんでしょうね?
そろそろ冬の準備をしないと..
でも去年、スタッドレスタイヤが活躍したのは、1日だけでしたね!
後はほとんどノーマルでOKでした。
でも朝は「アイスバーン」になる時があるので..
という事で昨日タイヤ交換をしました。

ここ何年かは、自分で「タイヤ交換」をしていますね!
自分でやるのは、経費削減でいいのですが、くれぐれも安全に気を付けて、行って下さいね!
安心できるのは、「プロに任せるのが一番」です。
作業途中で、本家の人が散歩中に、寄ってくれたため、しばらく振りだったので、ちょっと話し込んでしまいました。
まあ、軽自動車なので、ゆっくりやって1時間ぐらいで完了しました。
フロントのタイヤが少し空気が少ないみたいなので、この後いつものスタンドで空気を入れてきます。
空気が入れば、冬の準備も完了で、
いつ雪が降っても大丈夫ですね!
おはようございます(^-^)
今年もスタッドレスタイヤの季節はずれデスね。札幌はもっと早いですが!
確かに暖冬ですね!
札幌は未だに積雪0cmです。
例年ならすでに根雪になっているのに
やっと今週に冬将軍様が本領発揮しそうです。この暖冬、地球が悲鳴上げてるからなのかな~!暖冬で雪が少ない方が楽ですがね。
季節はずれではなく
季節ですね。です。
コメント、ありがとうございます。
札幌に比べれば、群馬県のこの辺(西部になります)は、ほとんど雪は降りませんね!
70センチぐらい積もった時が一度だけありました。あの時はびっくりしましたよ!
あれが過去一番の大雪でしたね!
雪道もあまり走らなくなったので、運転も下手になったかも?
札幌がこの時期に、積雪0というのは、珍しいのですか?
なんかすでに積もっているのかと思いました。
冬将軍様があばれない事を祈ります!