![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/ed1ed698fe6a5d05f7768a5abe200143.jpg)
今話題のクソクソクソ漫画、アニメ化も決まったポプテピピックよりフィギュアマスコットのガチャが登場です。
1回300円、全5種類。
ではクソレビューといきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/334d41ad7b46670f8c66a75dffd7c77e.jpg)
ポプ子 ピピ美
饅頭顔のがポプ子、魚肉ソーセージ顔がピピ美。作中ではもっと身長差がありますが今回は大差なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/f9a6df635484b197e418bc8bc83529ed.jpg)
後姿。クソ漫画らしいシンプルなデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/4a5e95dbf9f74bf84f729679d467e5ce.jpg)
撮影の邪魔なので外しちゃってますが、全種類にボールチェーンがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/1de417f430a7ecb145b23ed805e156e8.jpg)
ポプ子(うわぁああああ!!)
道を歩いてたら急に道がどっか行ってしまいギュルルルルルと回転し続けるポプ子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/f704c80c6f693d982d363d371fd70c18.jpg)
背中に取っ手がついていて、指で回せば手動でギュンギュン回せるクソギミックつき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/e36dd1dd00205edf5ce353bfed603700.jpg)
その棒にピンバイスで穴を開け、リューターを差し込めば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/7cfb552e844b57db576f8ddce46ce715.jpg)
うわぁああああ!!ギュルルルルルルルルルルルルルルルル 早すぎて思ってたのと違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/c8d29058580cf57fc79172749a38fb28.jpg)
ピピ美(エモ~い!!!)
エモいポーズのピピ美。エモ~い!!!って言ってるのはポプ子。
「エモい」という言葉がわからない縄文人は今すぐ別ウィンドウを開いて検索しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/7794cf19ff48d06682845fd6c6e65e6c.jpg)
コピペポプ子(怒り)
「いやよくみたらクソむかつく」最初は可愛いと思った鳩時計にムカついたポプ子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/e812a317c6d15ea4c4443fe5ce06e0cf.jpg)
ノーマルポプ子との比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/01aa900be5d7923ba7619ff1783ebe85.jpg)
ミニブックは漫画のコマがふんだんに使われていてクソにぎやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/3c15c733d808dec99e1f761fcf87e58c.jpg)
コミック買いました!ブックオフで!と言われブチ切れるポプ子。
というわけでクソ漫画のクソフィギュアマスコットレビューでした。
第2弾が出るとしたらツイッターで物申すマンみたいな魅力的なサブキャラも出して欲しいところ。
指定暴〇団竹書房と手を組んでしまったタカラトミーアーツの今後が心配です。