)【本鮪丼が激旨の喜多方ラーメン店とは】画像全て見たら解ります。
福島県喜多方市にある「麺や玄」が、2014年に初めて千葉県に出店。
午後の打合せの前に、佐倉まで車を走らせました。
®️の投稿では、皆が口を揃えて「本鮪丼が飛び抜けて美味しく、麺が霞むほどのクオリティ」とのコメント。
12:30店頭に辿り着くや、10台くらいの駐車場は満車、何とか1台空き滑り込ませて店内へ、カウンターとテーブルで30~40人くらいのそこそこの広さ。
回転も良く約15分で案内される。
醤油はあっさりとまったり(背油系)があり、写真ではまったり推しのようだ。
醤油ラーメンまったり(600)
セットメニュー半本鮪丼(350)
ほどなくして登場したマグロ丼は美しすぎる。30秒ほど見とれてしまう。
マグロの旨い人気店を越えている。
量も確りあり、ラーメンとセットだと
+350円ってマジすか?、しかもラーメンだって600円、大盛でも700円。
もはや、ラーメン所ではないが、気を取り直しスープを一口、ちょっとしょっぱさを感じるが「なりたけ」に近い感じもする。
背脂も、刻みタマネギも、チャーシュー、刻みチャーシューも抜群に合う。でも旨いなこの感じ。
平打ち極太麺もちゅるっとスープに絡む。これは癖になる味わいだ。
さて、麺より主役クラスの本鮪丼に
いってみたが、脂の載った中トロも艶々の中落ちもハンパない旨さだ。
これは鮪だけでもこの1年間で食べたなかでも最高クラスだ。
次回は喜多方ラーメン本来の醤油スッキリで、当然本鮪丼はmustです。旨いラーメン









