H,Ootaブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2/26(水)銀座の日本料理店の元料理長が作るそそりたつ天丼が凄い

2020-02-26 18:37:15 | グルメ
千葉県流山で天ぷらの山に遭遇。











シンクロナイズスイミングのフィニッシュのような盛り付けの美しさ。


ここは千葉県流山、映画『翔んで埼玉』で江戸川を挟んで埼玉と千葉が戦い合流した場所。


柏に所用があり、足を伸ばしました。ここは、銀座の日本料理店で料理長を勤めていたという店主が、引退後に自宅を改装して始めた店。


毎朝市場で仕入れた食材を経験に裏打ちされた確かな技術で仕上げた定食類が評判らしい。


ちまたで人気の天丼定食(950)を注文。手際も良くあっという間に配膳、


丼から飛び出す天ぷらは、春菊天を衝立に、ナス、カボチャ、レヲコン、ゴボウ、ブロッコリー、正面に、穴子、鱈、センターに海老2本そそりたつ。


海老は甘辛いタレが染みて尻尾までカリっとして、鱈、穴子もフワフワだ、ブロッコリーの天ぷらは初ですが中々おもしろい。


12時になる頃には、地元の常連さんが続々と入ってきました。


千円前後でやりくりしながら、銀座の一流店の味を楽しんでいただく、職人の心意気を感じるお店でした。


2/26(水)7ELEVENのプレミアコーヒーの取り組みが凄い

2020-02-26 11:24:03 | 日記
7ELEVENのプレミアコーヒーが、たった10円の違いでこんなに美味しいことはご存じだと思いますが、今日発見しましたが、千葉県流山市で購入しようとすると、現在はグァテマラとのこと。現行のキリマンジャロのときも千葉県の松戸・流山・野田限定で試験販売し、その後全国展開したとのこと、今度も良ければ4月から全国展開するようです。確かに果実を思わせるやや強めの酸味、そして花のような芳しい香り、個人的には専門店より数段美味しいと思いました。